★★たそがれジョージの些事彩彩★★

時の過ぎゆくままに忘れ去られていく日々の些事を、気の向くままに記しています。

コタツよ、ご苦労さん

2024年03月13日 12時10分22秒 | 徒然(つれづれ)
 コタツが故障して、電源コードを求めて、家電量販店やホームセンターを捜し回ったのは既報の通り。
 どこにも売ってなかったので、あと少しの期間、コタツなしで我慢しようと思ったけど、朝晩の冷え込みに耐え切れず、ネットで注文した次第。

 その電源コードが今日届いた。
 早速、接続して、祈るような気持ちでスイッチを入れたけど、これが作動しない。

 コードを差したり抜いたり、ヒーター部分を叩いたりしてみるも、赤外線の赤い光は灯らず。
 やっぱりヒーターが壊れているみたいなんだよね。
 10年以上、もしかしたら20年近く使用していたから、寿命と思ってあきらめるしかないな。

 1,260円の電源コードだけど、無駄になって、ものすご~く損をしたように感じる。
 いつもコンビニで、それくらいの金額は使っているのに、それとはまた違った銭失いの気分。
 まあ、これが正常な庶民感覚なんだろうね。

 とりあえず、桜が芽吹くまでのあと2週間ほどは、コタツに毛布を入れて、朝晩の冷え込みを乗り切ろうと再度決心。


ビートルズのジョージ、ストーンズのキース。どちらもヘタウマギタリストだよね。キースに至っては、歳をとってその素人顔負けのヘタさに、磨きがかかってきた気もするしね。でも、そのサウンドには、他のギタリストには出せない独特な味わいがあるんだよね。 そんな味わいの小説を、Amazon Kindle Storeに30数冊アップしています。★★ 拙著電子書籍ラインナップ・ここから買えます。
 読後のカスタマーレビューをいただけたら幸いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする