木工芸・漆・道具        

 木肌の美しさに惹かれ、指物の伝統技術と道具に魅せられて・・・・・ 木工芸 市川 (宇治市炭山)

栃重箱捨摺り

2010-02-06 22:54:49 | 木工

朝、工房へ来てみると、

地面にはうっすらと雪が残っていました。
今日も寒い一日でしたね。


昨日組み立てた重箱の台。ハタガネをはずし、鉋をかけて仕上げました。


これで木地が完成。漆の作業にかかりました。

宮本さんのお話から、前回の栃の銘々皿がなかなかきれいに上がらなかった原因が、捨て摺り段階で木地に十分漆を吸わせきれていなかったためではないかと気づき、今回その教訓を生かしてみることにしました。
十分吸わせるためには、漆の乾きを遅くする必要があります。
そこで、生漆をチューブごと熱湯に浸けて活性を殺し、通常の生漆に1:1で混ぜてみました。


漆の乾きが遅くなり、こてつかず、木地への吸い込みが良くなりました。


吸い込ませては刷毛摺りを3回繰り返した結果、約80グラムの生漆を吸い込みました。
この後漆風呂へ入れてしっかり乾かします。
栃の杢がどう仕上がるか、とても楽しみです。


夕方外をみると、雪が舞っていました。明日の朝は少し積もるかもしれませんね。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 栃重箱グレードアップ | トップ | 欅座卓 完成 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご無沙汰です (suna)
2010-02-08 05:33:58
ご無沙汰してます寒いですねお元気な様子何よりです素晴しい重箱さすが市川さん!すばらしい腕です頑張って下さい。
返信する
Re:ご無沙汰です (ichi)
2010-02-09 23:10:09
ありがとうございます。こちらこそご無沙汰しております。といいましても、すばらしい写真は毎日拝見しております。
制作の方は進んでいますか。
返信する

コメントを投稿

木工」カテゴリの最新記事