木工芸・漆・道具        

 木肌の美しさに惹かれ、指物の伝統技術と道具に魅せられて・・・・・ 木工芸 市川 (宇治市炭山)

栗下駄箱 扉

2009-05-27 21:06:29 | 木工
栗下駄箱
扉の制作にかかりました。


框材を正確に木作りし


仕口の墨を付けます。面を大きく取るので面腰ほぞにしました。


ほぞ穴をあける前に、角のみを研ぎました。
この機械、ネットオークションで手に入れたものですが、なかなかの優れものです。


きれいに研ぐことができます。
それより、メーカーはもう少しましな角のみを作ってほしいのですが・・・。


ほぞ穴をあけ、ほぞを作り、嵌合度を調節しておきます。


胴付きの留めは、胴付鋸で落とし


箱留め型を使って鑿で仕上げます。


框の仮組をして


目地をはらいます。次は鏡板をはめます。



にほんブログ村 インテリアブログ インテリア・家具製作へ    にほんブログ村 美術ブログ 工芸へ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 栗下駄箱 2 | トップ | 栗下駄箱 扉その2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

木工」カテゴリの最新記事