Chun日記~両足脛骨欠損症の娘をもった父親の育児&子育て奮闘日記

「Chunの部屋」もよろしく。メアドもそちらにありますよ。http://aka.gmobb.jp/chuns_room/

アイスロス シールイン X5

2012-07-05 07:55:40 | インポート
シリコンライナー



あたらしく、お姉ちゃんが使用を検討しているシリコンライナーを事前にサンプル品を預かり、テストをするように頼まれているんだけど…
なかなかうまくいかない。


夜寝る前に風呂にはいるまで、義足を履いている娘さん。
風呂のあとで履いてもらい、寝かせるんだけど(^^;;
季節的に暑くてジメジメするから、耐えられなくて無意識に脱いじゃう。


いままで、一時間も保たない感じ。
まぁ、いまのライナーでもたぶんいまの季節なら同じことだから、しかたがないけどね。


どうやって試そうか。
悩み中。


早めにおふろに入り、会えて早めに義足を脱いで、テストライナーを履いてもらい勉強するか?
寝入ってから、履かせるか?




寝入ってから履かせる方法を試してみた。
夜中にわたしがねるまえだったから、おきるまで三時間くらい。
断端は汗もなく、さらっとしていたし圧迫された様子も、荒れもない感じ。


暑くて汗ばむ朝にあの状態なら、悪くないかな。
そのまま寝ていられるのも、圧迫感がそれ程でもないということなんだろうし。


また、何回か試してみます。
ライナーを変えて、履き始めてから問題が出ることを避けるために。


そういえば、はじめに樹脂ライナーを使うときにも、同じようなこと、やってたなぁ。
懐かしく思い出しました。

----

→ 昨日、起きている時に2時間くらい装着
肌トラブルなし
良さそうかな。(^^;;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする