Chun日記~両足脛骨欠損症の娘をもった父親の育児&子育て奮闘日記

「Chunの部屋」もよろしく。メアドもそちらにありますよ。http://aka.gmobb.jp/chuns_room/

フレックスジュニア

2012-09-03 08:29:23 | インポート
フレックスジュニア



すこし前に、フレックスジュニアを役場の人に見せに行ってきました。
試験使用はこれにて終了。
この状態で、申請をして良いことになりました。


防護してあるカバーを取り払い、付属の足部カバーを外してみると…
金属部分はこんな感じ。
かかとの部分がバネになっているのがわかります。


つま先部分が二股になっているのは…なんらかの用途を想定しているのかな?
サンダルを履けるように? スポーツ対応?


ともあれ、晴れて八歳と四ヶ月からフレックスジュニアを装着することになりそうです。


いまから完成まで一ヶ月弱、いままでの義足での生活に戻ります。



一週間とすこし、毎日試し履きしていたからね。
慣れてしまったのか、前の義足に違和感。
「新しい義足の方が歩くのが楽」
「ばらんすが違う」
と連発しておりました。


まぁ いいことだよね。
やはり、反発力を自然に利用して歩けてるんだね。
うんうん。


完成義足を履いての最終調整は、九月末以降。
また、日程調整をしなくちゃね。
夏休みじゃないから、土曜日にしないと小学校を休まなきゃならないから、できればそうしたいな。
あまりこだわると遅れて行ってしまうし、難しいね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする