Chun日記~両足脛骨欠損症の娘をもった父親の育児&子育て奮闘日記

「Chunの部屋」もよろしく。メアドもそちらにありますよ。http://aka.gmobb.jp/chuns_room/

この夏のゲリラ豪雨

2012-09-10 07:54:03 | インポート
この夏のゲリラ豪雨





この夏はこれほどゲリラ豪雨が多いのはなぜなのか?
調べてみたら、気象予報士さんが解説してくれているのを見つけました。

概略はこんな感じ。


海水の表面温度上昇と関係がある。
8月頃から海水温の上昇が始まり、現在は例年と比べて4度上昇しているらしい。
海水温の1度上昇を気温に換算すると、4度から5度上昇したことと同じで、つまり、20度以上も気温が上がっていることになるとのこと。

このせいで、上昇気流の発生が激しくなり、雷雲ができやすくなるんだそうな。



うーむ。
海水の表面温度上昇
それによる気候変動。

オゾンホールの話なんかよりも、ずっと直接的に私たちの生活に関わるなぁ。


その上昇したあとの表面温度って、30年前の熱帯地方とかに近かったりしないかしら
だんだん、スコールみたいな雨が降るなと思っていたら、
やはりそういうことなんだなぁ。


大丈夫か日本、大丈夫か地球
だなぁ。



私たちの娘が親になる頃には、子供達が習う気候区分も変わるかもね(^^;;
亜熱帯地方日本と言われる日も近いかな。


いろんな建築、土木の構造物も、もっとその気候に合わせた設計に切り替えていかなきゃだよなぁ。
うーむ。
これからの課題かもなぁ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする