スーパープレゼンテーション 7.9 ON AIR
Hugh Herr ヒュー・ハー教授
The new bionics that let us run, climb and dance
「最新のバイオニック義足で走り、登り、踊る」
ごらんになりましたか。
素晴らしいですね。なんだか、義足をわが子が履いている親として、こういう方がいらっしゃることは希望です。
こころから応援したくなりました。
もしごらんになっていない方は・・・・
こちらを 日本語字幕が出ます。
https://www.ted.com/talks/hugh_herr_the_new_bionics_that_let_us_run_climb_and_dance?language=ja#t-16886
この動画の中に、ダンスをする片足下腿義足の女性が出てくるのですが・・・
その作り方を見ていて、思いました。
もしかしたら、合気道用の義足も作れるのかな・・・・
娘は今10歳。
高校生まで合気道を続けて正式に初段免状をいただけたら・・・・
その後でも良いけれど・・・
なんとかして、合気道の義足の開発をしてもらえないか。打診できないかしら・・・・
なんというか、さまざまな動きが入っている合気道。
これが出来る義足を作ることは、かならず他の動きにも役立つ近道なはず・・・と思いました。
もし、今度遠藤謙さんにお会いできたら、伝えてみます。
なんというか、そういうのって望まなければ叶わない気がするから。
馬鹿みたいなありえない願いでも。かなえたい
もしかしたら将来、娘が合気道の市販になりたくなったら、その義足が必要になるかもしれないもの。
まだ未知数だけれど。
親ばかで結構。笑われても結構。
でも、一緒に始めてすでに3年半。
娘は合気道を楽しんで続けている。
いつかくるその限界を感じる瞬間。
そのときに、可能性を与えてあげられないか・・・・
親としての祈りに近いかな・・・
でもでも
この動画のダンスをみるかぎり・・・・
応用すれば出来てしまうような気がしてしまう。
技術はもうすぐそこまで来ている。そんな気がする。
私が生きているうちに、娘があきらめるとしになる前に、技術よ進んでください。
お願いします。
さて・・・・ 今日は運がよければ遠藤さんにお会いできるかもしれない日。
これまた祈りましょう。
Hugh Herr ヒュー・ハー教授
The new bionics that let us run, climb and dance
「最新のバイオニック義足で走り、登り、踊る」
ごらんになりましたか。
素晴らしいですね。なんだか、義足をわが子が履いている親として、こういう方がいらっしゃることは希望です。
こころから応援したくなりました。
もしごらんになっていない方は・・・・
こちらを 日本語字幕が出ます。
https://www.ted.com/talks/hugh_herr_the_new_bionics_that_let_us_run_climb_and_dance?language=ja#t-16886
この動画の中に、ダンスをする片足下腿義足の女性が出てくるのですが・・・
その作り方を見ていて、思いました。
もしかしたら、合気道用の義足も作れるのかな・・・・
娘は今10歳。
高校生まで合気道を続けて正式に初段免状をいただけたら・・・・
その後でも良いけれど・・・
なんとかして、合気道の義足の開発をしてもらえないか。打診できないかしら・・・・
なんというか、さまざまな動きが入っている合気道。
これが出来る義足を作ることは、かならず他の動きにも役立つ近道なはず・・・と思いました。
もし、今度遠藤謙さんにお会いできたら、伝えてみます。
なんというか、そういうのって望まなければ叶わない気がするから。
馬鹿みたいなありえない願いでも。かなえたい
もしかしたら将来、娘が合気道の市販になりたくなったら、その義足が必要になるかもしれないもの。
まだ未知数だけれど。
親ばかで結構。笑われても結構。
でも、一緒に始めてすでに3年半。
娘は合気道を楽しんで続けている。
いつかくるその限界を感じる瞬間。
そのときに、可能性を与えてあげられないか・・・・
親としての祈りに近いかな・・・
でもでも
この動画のダンスをみるかぎり・・・・
応用すれば出来てしまうような気がしてしまう。
技術はもうすぐそこまで来ている。そんな気がする。
私が生きているうちに、娘があきらめるとしになる前に、技術よ進んでください。
お願いします。
さて・・・・ 今日は運がよければ遠藤さんにお会いできるかもしれない日。
これまた祈りましょう。