お姉ちゃん作品展 四年生夏
お姉ちゃんの一学期作品を
せっかくなので備忘録。
なんだかさ。
記録に残しておきたくて。

一枚目の写真
「夏」をテーマにした自由画らしい。
右が妹さんで左がお姉ちゃん。
スイカが大好きな妹さん。
食いしんぼうな妹さんの様子が良く描けてます。
スイカの種のひとつひとつや、扇風機の羽根が回る感じ、いいね。
風鈴の揺れる感じも 出てるかな。
さりげなくベンチを立体的に描いてみたり、服の配色を全体のバランスをみて決めたりしたみたい。
なかなかいいね。
クラス代表で渡り廊下に貼られたんだそうで、なんにも言わないから知らなくて、授業参観の時偶然見つけた。金賞シールがその証らしい。(^^;;

二つ目
自作の俳句
?
これまた、妹さんがテーマらしい。
なんか妹さんがいいそうな感じ。
なるほどね。
可愛くて仕方が無いみたいだね。
本当に。


三枚目、四枚目
自ら進んで調べたことを、コンピュータを活用して調べ、まとめて発表出来たんだそうで、通知表で先生が褒めていました。
はじめて聞きましたが(^^;;
娘さんに聞いても、すでに忘れ気味。
でもなんかすごく詳しいね。
ブラスチックのリサイクル
うまくまとめてかけました。
なによりも、発表のときに、絵を説明しながら話せたのが、先生に褒められたんだと話してくれたのが印象的です。
やはりそういうの自信になるんだね。うんうん。ありがたい。
良い感じの三点
リビングに飾りまーす。*\(^o^)/*