Chun日記~両足脛骨欠損症の娘をもった父親の育児&子育て奮闘日記

「Chunの部屋」もよろしく。メアドもそちらにありますよ。http://aka.gmobb.jp/chuns_room/

2015お正月1日2日備忘録

2015-01-05 00:02:19 | 日常のこと
さて。すこし遅れ気味の記事になっていますが、今年のお正月の備忘録を。
すこし書いておかないと、すぐ忘れちゃうので、自分のために。

1月1日
午前0時に向けて、紅白歌合戦が終わったのを合図に家族で妹さんの保育園横のお寺へ。
除夜の鐘をついて園長先生にご挨拶。
妹さんが甘酒を好きになる。
おもったよりおねえちゃんや妹さんのお友達がたくさん。激さむ。

朝は8時ごろにおきてゆっくりお雑煮を食べる。おせちもすこし。
近くの神明社へ初詣。焚き火に昨年の飾りを燃やしてもらい、お参り。
振舞っていたお菓子をいただく。
妹さんが柿の種を美味しそうに食べていてすこしびっくり。

夕方、すこしだけイオンへ
妹さんがほしがっていた、アナと雪の女王のパジャマゲット、2枚組みで3000円。やすい!

1月2日
早く起きようと思っていたが、4度寝してしまい、おきたのは1日と一緒くらい。
今度は白味噌雑煮を頂く。味が変わっていておいしい。
妹さんはどうやらお雑煮が苦手。あまり食べない。
お持ちを4つくらいに切っておくとすこしは食べやすいよう。 来年も覚えておかなきゃ・・・。

昼を食べて昨日とは違うイオンへ。結構しっかり買い物へ。
夜ご飯をはさんで6時間半くらいかな。
私はいもうとさん担当。
色んなところで付きっ切りで遊ばせていただきました。

戦利品はね。
お姉ちゃんのほしがっていたなっぷサック。お姉ちゃんの服・・・3点。妹さんのずっと探していたカーディガン。かな。
私達のものはかわず・・・・。妻はたまたま気に入らず。私にいたってはそんな見ている暇すらなく。
帰ってきてすぐにおやすみなさい。

1日2日、結構時間があったので、子供達は思い思いに絵を描いていました。
お姉ちゃんは遅れていた勉強を頑張り、ピアノを弾き、妹さんと遊び・・・大忙し。
妹さんは
相変わらずの天真爛漫ぶりでやんしゃでした。

年賀状もきたものをチェックしては、出していない人の分を家族分かいて・・・・すぐに出すの繰り返し。
すでに流れ作業っぽい。

2日にはね。朝から雪が降ったので、雪だるまと雪ケーキも作りました。
結構頑張ったね。この冬は雪がたくさん降って楽しいね。
降らない年が来るのが若干怖いけど、楽しめてよかったよかった。

こんな感じ。
22日までの備忘録。ここまででも紹介しきれない感が強いな。

ちなみに1日夜には私は作業しながら「さんたく」を観ておりました。はい。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする