Chun日記~両足脛骨欠損症の娘をもった父親の育児&子育て奮闘日記

「Chunの部屋」もよろしく。メアドもそちらにありますよ。http://aka.gmobb.jp/chuns_room/

凧揚げ参観(妹さん)

2015-01-17 00:50:05 | 日常のこと
凧揚げ参観。


保育園で凧揚げ参観がありました。
タコといっても小さめのレジ袋に凧糸をつけて、凧糸の端を厚紙に止めたもの。
今年はそれに、ひとりひとりが目隠しをして、ヒントをもらいながら福笑いをしたものがタコになっていました。
なかなか楽しい。

妹さんの凧。
なかなか思い切って崩れております。はい。

前の日に雨が降って、地面がぬかるんでいる中、野球場の少し芝生があるところで、水溜りに落ちないよう、転ばないように気をつけながら凧揚げをしました。

たくさんのお母さん。結構な数の祖父母の方々。それにごく少数のお父さん。(^^;;
私はそのひとりでありました。

なんかね。
例年になく風が強くてね。
走らなくても凧が真横にあがる。
走ると逆風の場合なんか、走る娘を追い抜かして凧が前に行ったりして(^^;;
なかなか、ある意味楽しい。
ただ、寒くて、娘さんは前半走りまわってくたびれ、休んでいたら寒くなり。
終わる頃には「早く暖かいストーブのまえにいきたい」「保育園にはないから家がいい」などと言い出しておりました。(^^;;

ともあれ、転ぶこともなく無事に終了。
良かったよかった。

ぬかるんだ地面で、娘が他の子にぶつからないようにしつつ、走りながら動画を撮る。
結構大変。
何回か水溜りに落ちて、スーツが汚れちゃいました。(^^;;

まぁ、しかたがないね。
でも笑顔が見られて良かった。
嬉しい参観でした。

日差しが眩しかったな。
寒かったけど。
そしてそのまま仕事へ。
参観に行かせてくれるために、仕事を変わってくださった上司に感謝。
本当にありがたい。

実は前の日の五時過ぎまで、やめようかどうか悩んでたんだけどもね。ありがたいこと。
感謝の気持ちを忘れないようにしなきゃね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする