清里旅行最終日
最終日
朝、ゆっくりと起きまして。
溜まった疲れを、少し飛ばし。
お部屋で。昨日買ってきたパンと巨峰とモモ、それに八ケ岳高原牛乳を。
子供達はなんだか嬉しそう。
こういうのも楽しいのかな。
朝から晴天。
まきば公園にて、牛や羊さん、ヤギさんとふれあい散歩。
近くに行ってナデナデしつつ。ゆっくりした時間を過ごしました。(^^;;
昼ごはんをそこで食べてから。
向かったのは、えほん村
小淵沢の隠れ家みたいな場所
くるの三回目かな。
2時から紙芝居を日替わりでやってくれていまして。今回は「三匹の子豚」
今回もとても楽しかった。
妹さんは少し怖そうにしながらも、声を出しているお姉さんの顔が見えたから、大丈夫だったらしい。そんなものかな。
夕方はリゾナーレのカフェにて。ジェラートとクレープを食べて帰路へ。
帰り道にSAで夕ご飯を食べて無事に自宅へ到着しました。
やはり自宅は暑いね。
湿度が違うのかな。(^^;;
へばります。(^^;;
さて。
日曜日は少し休もう。
みな、なんだか少し風邪気味だ。
治さなきゃね。(^^;
最終日
朝、ゆっくりと起きまして。
溜まった疲れを、少し飛ばし。
お部屋で。昨日買ってきたパンと巨峰とモモ、それに八ケ岳高原牛乳を。
子供達はなんだか嬉しそう。
こういうのも楽しいのかな。
朝から晴天。
まきば公園にて、牛や羊さん、ヤギさんとふれあい散歩。
近くに行ってナデナデしつつ。ゆっくりした時間を過ごしました。(^^;;
昼ごはんをそこで食べてから。
向かったのは、えほん村
小淵沢の隠れ家みたいな場所
くるの三回目かな。
2時から紙芝居を日替わりでやってくれていまして。今回は「三匹の子豚」
今回もとても楽しかった。
妹さんは少し怖そうにしながらも、声を出しているお姉さんの顔が見えたから、大丈夫だったらしい。そんなものかな。
夕方はリゾナーレのカフェにて。ジェラートとクレープを食べて帰路へ。
帰り道にSAで夕ご飯を食べて無事に自宅へ到着しました。
やはり自宅は暑いね。
湿度が違うのかな。(^^;;
へばります。(^^;;
さて。
日曜日は少し休もう。
みな、なんだか少し風邪気味だ。
治さなきゃね。(^^;