清里旅行二日目
さてさて。
サンメドウズというスキー場に午前中は直行。いい天気でリフトを満喫。
山頂付近から、お茶しながら。
備え付けられた不思議なソファにすわり、くつろぐ。いい気分
子供達は四人ノリクワッドリフトが気に入りまして。
リフトに乗るだけで大満足。
良かった良かった。
麓の体験コーナーで、再び体験。
妹さんはミニチュアなお皿。お姉ちゃんはドライフラワー壁掛け。
張り切って作りました。
お昼を食べてその場を出ようと車に乗ったら、なんとびっくり、かみなり。
あっという間に通り雨スコール。45分くらいふられたかな。
やむまでは、近くの清泉寮付近で明日の朝の朝ごはんを悩んだりしていまして、晴れたらすぐに清泉寮。(^^;;
ソフトクリームと桃ジュースを手に入れて、次へ。(*^^*)
途中、道の駅みなみ清里。
どうしても妹さんがぶどうを食べたいと騒ぐので、妻が探しに行く間、遊具で遊ぶ。
やはり外遊びが一番好きですね。(^^;;
そのあとようやくハイジ村へ
夕方になってしまいました。
本当は4時までにくれば、いろんな体験やふれあいとかもあったんだけどね。
終わってしまい、ライトアップと花火を待つばかりのタイミング。
それでも展示やお土産が可愛くて、子供達は大歓声。
まぁ、最後は一時間くらい、巨大遊具をほぼ独占して遊んでましたが。
遊びすぎて疲れきり。
花火やライトアップを見ずに帰る話に。
八ケ岳PAで蕎麦を食べ、ホテルに帰り星空観察。
温泉に入り、オヤスミナサイ。
私は、八ケ岳ピルスナーを飲んでます。
さてさて。明日は帰路。
どこに行くか、妻が悩んでるな。
子供達はお休み。
わたしゃ。少しくつろいでます。
さぁ。明日も早いね。
お休みなさい。





さてさて。
サンメドウズというスキー場に午前中は直行。いい天気でリフトを満喫。
山頂付近から、お茶しながら。
備え付けられた不思議なソファにすわり、くつろぐ。いい気分
子供達は四人ノリクワッドリフトが気に入りまして。
リフトに乗るだけで大満足。
良かった良かった。
麓の体験コーナーで、再び体験。
妹さんはミニチュアなお皿。お姉ちゃんはドライフラワー壁掛け。
張り切って作りました。
お昼を食べてその場を出ようと車に乗ったら、なんとびっくり、かみなり。
あっという間に通り雨スコール。45分くらいふられたかな。
やむまでは、近くの清泉寮付近で明日の朝の朝ごはんを悩んだりしていまして、晴れたらすぐに清泉寮。(^^;;
ソフトクリームと桃ジュースを手に入れて、次へ。(*^^*)
途中、道の駅みなみ清里。
どうしても妹さんがぶどうを食べたいと騒ぐので、妻が探しに行く間、遊具で遊ぶ。
やはり外遊びが一番好きですね。(^^;;
そのあとようやくハイジ村へ
夕方になってしまいました。
本当は4時までにくれば、いろんな体験やふれあいとかもあったんだけどね。
終わってしまい、ライトアップと花火を待つばかりのタイミング。
それでも展示やお土産が可愛くて、子供達は大歓声。
まぁ、最後は一時間くらい、巨大遊具をほぼ独占して遊んでましたが。
遊びすぎて疲れきり。
花火やライトアップを見ずに帰る話に。
八ケ岳PAで蕎麦を食べ、ホテルに帰り星空観察。
温泉に入り、オヤスミナサイ。
私は、八ケ岳ピルスナーを飲んでます。
さてさて。明日は帰路。
どこに行くか、妻が悩んでるな。
子供達はお休み。
わたしゃ。少しくつろいでます。
さぁ。明日も早いね。
お休みなさい。




