conparu blog

ささやかな身の回りの日常を書き綴ります。
[ブックマーク『conparuの白い航跡』もよろしく]

杉山山中行・・・ 

2008-02-29 23:10:00 | 日記
2月も今日で終わり、恒例の山中行の日です。
のどかな春日和の中を西に向かって車を走らせました。甲斐に連なる山々は心なしかくすんで、さらに連なる空のすそも春の霞のごとく、雲のもやとなって峰を覆っていました。

T病院の「千一夜」を胸に抱いて、1,500CCの黒いボディが軽く弾みます。
ほんの少しの荷物でしたから、軽いのなんの・・・白いマスクも弛んできます。

目的地が近づくほどに、杉の密集が赤茶けた房をたわわにしならせて、風があれば一斉に飛散するであろう鈍重感を宿していました。

F町が相模原市に編入されて、街道のところどころに新しい標識はあるものの、見慣れた景観に変わったところはない。
あるとすれば、湖畔の焼け爛れたラブホテルが取り壊され、下半分ほどの大きさに再建されようとしているのが目につく程度である。湖水に面した橋下にあるので、人目につきにくいかも・・・老婆心で思うのでした。

人家のない、県道の大きくカーブした橋の袂が目的地の入り口で、知らない人なら其処に入るのが怖い、と思わせるに十分な寂寞感が漂っています。
入り口から30メートルほど奥に、小さく切り開かれた空間があり、隠遁者の庵のように鎮座して、私を飲み込むように待っていました。ここにもぐるりと杉が植えられていて、一つ一つの赤茶けた種房が手に取るように大きく見えていました。
コメント

経過順調です

2008-02-29 00:08:00 | 日記
午前10時ごろ退院手続きをして、昼前に帰ってきました。
検査手術では局部麻酔をして直腸に器具を差し込んで、(最も近い位置関係なので)前立腺の外縁部に針を打ち込みました
その姿態はたぶんお産のようだったと思います。
ぜんぜん緊張はしませんでしたが一度だけ「ううっ」と呻き声を発しました。

これは検査ですから、、、いずれ患部切除ともなれば『ううっ』では済まないでしょう。
最近の病院事情と言いますか、経営の厳しいところが増えていますから、患者に対する態度が変わりました。
全館挙げて「親切丁寧」、思いやりを感じました。
自治体病院にしても大規模で患者がごった返すようなところでは、さらっと事務的に接しますが、T病院のような中規模病院では管理指導がしやすいと言う面もあるようですね。そうそう、大事なことを付け加えておきます。気立てが良く、美人ぞろいだったねぇ。
コメント

一泊入院の準備

2008-02-25 23:50:00 | 日記
明後日に一泊入院で前立腺の細胞検査を受ける手はずを整えています。
女房が押入れから小さめの旅行かばんを引っ張り出して、衣類を詰め込みました。
小さ目と言っても車のついた旅行かばんだよ、どう見たって一週間の旅行スタイルなのだ。まあ、せっかくの心遣いだからそれで行くことにしたけれど。

直腸から膀胱の下にある前立腺に針を差し込み、組織片を調べるもので、生体検とか云うらしい。感染症予防のため一泊するわけですが、肥大症組織切除もその後に控えているでしょう。
コメント

ハックション!激発

2008-02-23 21:19:00 | 日記
クシャミと涙目は続いていましたが、昼前にマスクをしてからは随分と楽になりました。
花粉症の症状にも似ているので、もしや?と言う懸念もあるのですが、鼻粘膜の出血を見ると可能性あり・・・かな?
突如として花粉症になることもあるそうだから、厄介な症状だね。

  * * * * * * *

新聞を見ていたら関連記事として『新風舎』が倒産手続きに入った、と書いてあった。ホームページでは、すでに弁護士の管理下にあって、個々の契約者と契約を続行するか否かの交渉に入るとあって、この先は不透明な、新参者にとっては判断の難しいところにきている。

追加される金額の提示はどれくらいなのか?倒産手続きに入っているのに制作は続行されるのか?
取引関係者への負債も20億円とか、8億円とか定かでない。

そもそも出版界は永い不況の時代にあって闇雲に出版を募り、応募作家とのトラブルを併発し、自縛行為に至ったも同然なのだから、当然の帰結なのだろうと思う。

そんなこんなを思っていると、くしゃみと涙は一段と強く激発するのでした。


コメント

??

2008-02-22 23:57:00 | 日記
昨日はO市のT病院に行って来ました。
前立腺肥大症の診断を他院で受けてから、長い間診療を止めていたのだけれど、症状が思わしくなく、むしろ進んでいるようなので、MRI断層写真の局部撮影を受けたのです。

その前に血液検査でPSA値6.9と出たのですが、この数値だと5人に1人の割合で前立腺癌になる可能性があるのだそうだ。

結果が出るまでは何とも言えないが、不思議なほどに平静で居られるのは、私の中で肥大症だと言う信念のようなものがあるからだと思う。

何はさておき、今日はくしゃみと涙目に襲われて、憂鬱なのです。どうやら風邪を貰ってきたらしい。こんなわけで足跡のお返しも遠慮しますのであしからず。
コメント

野鳥の訪れ

2008-02-21 15:53:00 | 日記
ずいぶんと日が伸びて、寒冷の厳しさも薄れてきたこの頃、野鳥の訪れが心を和ませてくれる。
毎年のことだが、庭先にはいろいろな野鳥が飛来して、居ながらにして間近に観察できるのは楽しい。

今の季節ならひよどりの単体、時には番いまたは四、五羽の一群れが赤い青木の実を漁りにくる。
警戒心が強く、すぐには実に飛びつかないで、きょろきょろと周りを見渡して人影のないのを確かめてから、一気に飛びついていく。面白いことに四、五羽で来るときは我先にの思いからか、警戒心を見せず一斉に青木の実に飛び移って来る。人間として感情移入しやすい光景である。

もう少し経つと目白や鶯、ジョウビタキなど、それぞれに特徴ある羽紋を見ることができるだろう。


コメント

「日記」流れて消えて

2008-02-17 23:06:00 | 日記

たまのカフエ日記をダイレクトに入力して下書きを残さないのが常でして、そのために失敗も何度かありました。

タイムオーバーでページへの送信を受け付けず、『記載不備があります、バックボーンで戻って記入してください』と、要を得ないエラーが告示されます。

あ~ぁ、またかぁ・・・更新ページに切り替えたら、ぱっと明るくなって消えてしまいました。
海馬の隅に引っかかっている文体を手繰ってもう一度、とは思うけど・・・どうも二番煎じは味が悪い、書く気が削がれてしまうのです。結局水(見ず)に流してしまいました。皆さんならこう云う時どうしますか?

コメント

バレンタ・・・

2008-02-14 23:35:00 | 日記
バレンタインディー
義理チョコに
義理褒めの倍返し

それでも
うれしい二人・・・
ビターでベター
コメント

どうなっているの?

2008-02-10 23:37:00 | 日記
DNSエラー:ユーザーのシナリオではありません。
こんな接続診断がでても、NTT東日本のフレッツスクェアは見れる・・・どうしてOCNのホームページは観れないのか?
登録した3のホームページをツールバーでクリックしてみると、・・・あ~ら不思議、3つとも観れるではないか。狐につまされたと言うか、解を得られないまま、ただ口をあんぐりのコンパルでした。
コメント

エラーとひらめき対決

2008-02-09 03:52:00 | 日記
セキュリティは安心保障の反面、行過ぎると厄介な妨害機能と化してしまう。
この二面性を二日間味わいさせられた。

他者のカフエブログのリンクに入ると、暫らくして、時には素早くIEエラーが表われてシャットダウンを強制させられています。

おまけに『Internet Explorerではこのページは開けません』・・・全面拒否の暴挙に出てきました。

ウィンドウズの『接続診断』で回復を試みましたが、だめでした。セキュリティを無効にすると、難なくホームページが表われましたので、犯人はセキュリティにあり、ってことで徹底マーク、追い詰めました。

「セキュリティウィンドウ」の設定項目で「拡張」タブが悪さをする巣窟だったのです。
もともとこんな知識は持ち合わせていないのだけれど、ひらめき探索機能が導いた、老化防止効果でした。
コメント

出版社の頓挫

2008-02-05 01:33:00 | 日記
身内の者が『新風舎』から絵本を自費出版することになっていた。最終稿の手直しも終わって、あと一息と言うところで頓挫してしまった。随分とお金も払った、なけなしの大金だよ。

1月9日に説明会があると、書面で通知があったまま音沙汰がない。一部の人は民事訴訟を起こしたらしい。

『印刷会社2社が協力を申し出ているので、1100人の契約途上者と既に出版している著作権者の権利とルートを守る』旨のコメントを出していたのに、如何した事か。もたもたし過ぎているのが気になる。
最悪のことも考えておかねばならない。
コメント

鬼やらい

2008-02-03 16:26:00 | 日記
雪降りやまず。でも、かなり水分を含んだ重い雪は屋根瓦にしだれかかって、落ちていく頃合いを計っているようです。

爪先が疼くような底冷えの節分会となりました。袋に入った豆はすでにテーブルに用意されて、鬼の出番を待っているところ。

鬼に指名されるであろう「タロー」は、ゲージの中で転寝をしています。
昨年は私が鬼にされたから、今度はお前の番だよ。

  恨めしく霙眺めて鬼を待つ
コメント

手紙事情

2008-02-03 01:06:00 | 日記
「手紙を書く」、行為が好きだ。
最初の書き出しで先方の人となりを思い浮かべ、どのような表現が相応しいか、一度書いてはニュアンスや前後のバランスを考えて、書き直していく。
だから、手紙を書く行為には時間がかかるし、書いた文面に愛着がこもる。

以前はインクを滲ませたペン書きが殆んどで、ボールペンで書くことはなかったが、最近になってパソコンの利用に変わった。
手書きには直接的な感情が文字の一つ一つに現れて,呼吸音が聞こえる感があるから、
受け取る人にとっても、生の人間に接するような味わいがあっただろう。

一方パソコンの文字入力は書く行為が省かれ、楽である上に見栄えがいい。印刷と言うプロセスを経るため、間接的な呼吸音となって、吹きかかってくる息の根は減殺されてしまう。

最初は抵抗感があって下書きだけに使っていたが、何時の間にかどうどうとキーを打つようになった。人間として粗雑になってきたのだろうか。

今夕になって、贈られた『~業績集』の礼状をキーで打ち込み、ポストに投函してきた。



コメント

またね

2008-02-02 02:04:00 | 日記
足跡くれた皆さん、申し訳ないけどレスは夜が明けてからにします。遅くなりました・・・おやすみなさい。
コメント