かなり突っ走っている・・・お隣の国の和偕号衝突事故のことだが、検証もなく原因究明の手掛かりさえ穴の中に葬り去るとは、日本人ならずとも絶句してしまう。
経済、通信や都市交通インフラ、軍事力、外交、一気呵成の勢いで歴史の舞台に躍り出た姿は、さぞや我が国の維新時代もかくあったであろうと思わせる。
なりふり構わずの富国強軍への傾きも、突っ走っているゆえに脱線しないか心配だ。
現に南沙諸島の領有権争いがキナ臭いもの。
ふりかえって「FUKUSHIMA-GENPATSU」が白日の下に曝されているのも、原発政策で突っ走ってきた故の脱線事故だったからではなかったか?
福島にとっては軒を貸して母屋を乗っ取られた感があるだろう。電源立地でありながら消費地は東京なのだから。
放射能飛散が人畜菜果を放逐させ、原発の修復もままならない現状は目に余る。
二日ほど前、NHKテレビが「東京スカイツリー」世界最難関への挑戦―と題して634mを立ち上げる苦労を映していた。高所での作業が電子工学の機器を使いながらの、緻密な工法だったことにも感心した。3.11大震の途方もない揺れのなかで、建設現場の人たちは持てる力を最大に発揮して、世界最高塔を記録した。緻密な計算があっての世界一である。
経済、通信や都市交通インフラ、軍事力、外交、一気呵成の勢いで歴史の舞台に躍り出た姿は、さぞや我が国の維新時代もかくあったであろうと思わせる。
なりふり構わずの富国強軍への傾きも、突っ走っているゆえに脱線しないか心配だ。
現に南沙諸島の領有権争いがキナ臭いもの。
ふりかえって「FUKUSHIMA-GENPATSU」が白日の下に曝されているのも、原発政策で突っ走ってきた故の脱線事故だったからではなかったか?
福島にとっては軒を貸して母屋を乗っ取られた感があるだろう。電源立地でありながら消費地は東京なのだから。
放射能飛散が人畜菜果を放逐させ、原発の修復もままならない現状は目に余る。
二日ほど前、NHKテレビが「東京スカイツリー」世界最難関への挑戦―と題して634mを立ち上げる苦労を映していた。高所での作業が電子工学の機器を使いながらの、緻密な工法だったことにも感心した。3.11大震の途方もない揺れのなかで、建設現場の人たちは持てる力を最大に発揮して、世界最高塔を記録した。緻密な計算があっての世界一である。