conparu blog

ささやかな身の回りの日常を書き綴ります。
[ブックマーク『conparuの白い航跡』もよろしく]

新コロナもそうかも

2020-02-27 16:18:26 | 日記
ブログでは様々な記事が掲載されています。趣味娯楽の話題から胸のつかえる時評まで、それぞれに発信者の思いが率直に伝わってきます。インターネットの情報が国をまたいて伝わってくるのも、情報化時代の恩恵だと思います。世界を席巻しそうな新コロナウィルスは、真逆の意味で情報化時代を駆けぬけています。それぞれの国で発表した患者数や重症罹患者の数値が、実態どおりなのか一抹の不安もありますが、先発の中国で発症の勢威が下降線を示していると公表していることについて、これが本当なら予想外の早さで終息に向かうかも知れない。広大な国で14億近くの人口を擁していることを思えば、隅々までチェックするのは容易なことではないだろう。そんな中にも中国市民が、新コロナに対する日本からの救援物資に、感謝と好意を寄せているというニュースは嬉しい。韓国もマスク等を贈ったけれど、国内で使うマスクが無くなったと文在寅大統領が窮地に押しやられている。これも中国人から見て『民度』の差と云えるのだろう。我が家でも以前は韓流、いま華流の茶の間TVにハマって、「三国志」に続く「花散る宮廷の女たち」を激賞しています。歴史馬鹿の一人を認じているので風邪にも強いはず、もしかして新コロナもそうかも知れません。
コメント

崖っぷちの時代

2020-02-21 20:12:19 | 随想
怒濤の如く脇目も振らずに疾駆する姿は、本来なら美しい光景だ。少なくとも共感の存在が前提と云うことになる。奔馬が人を蹴散らかして、在らぬ方向へ駆け抜けていくようでは迷惑この上ない。最近の政局を見ていると政治が一人歩きをして、国民が置いてけぼりにされている感じがする。
一党多勢であればこそ謙虚に議会を運営して欲しい。勢いに任せて私利に政治を動かせば、次の選挙に勝利はない。苦労人の多い党人派がキラリと才腕を震った時代も遠い過去となって、世襲の育ちの良い政治家が跋扈している。

現代は崖っぷちに突き当たった時代の変換期であるから、国々が自国を導くために方位方針を模索しているとしても、進む進路を間違えれば、国内の活気が失なわれて衰退を招きかねない。生き物の経済の活力が日本から中国に移って久しい。獅子身中の虫が中国の屋台骨を削ったとしても、そう簡単には潰れない。未だ当分の間、世界の工場として生き続けるだろう。地球規模の流れに逆らって、再び自国に経済繁栄を呼び呼び戻そうとする某国大統領には、大きな負の力が双肩にかかる。
この狭間で日本国は、背伸びに無理なくサーフィンの波を乗り切ろう。
コメント

感染と想像力

2020-02-13 22:41:32 | 日記
夕方になるとクシャミをして鼻水が出てくるのは、花粉症の症状か?鼻水と云っても申し訳なさそうにちり紙をしめらす程度で、鼻腔の奥のムズムズ感が主役になっている。今までは周りがグスグスしていても我関せずの高見見物だったものが、ついに花粉の舞台にせり出されてしまった。これも免疫力の低下がもたらすもので、応分の帰結と云うものだろう。
 今、横浜港のダイヤモンドプリンセス号では感染率が上がっているようだ。密閉された空間に等しい客室の中で、閉じこめられた3,700人の船客と乗組員の内、174人が感染して陸上の病院へ転送された。何故最初から老人子供と附帯する家族を陸上の施設に移さなかったのか?国内での感染が蔓延するのを避けたとしても、人道上の配慮に問題はなかったのか?対処が遅れたと云われても否定はできない。此所にも想像力の欠如が観られると云ったら言い過ぎだろうか。最近の政治の世界も、一般の常識では計り知れない党利党略に邁進し、特殊な裁量で運営されているのを見ると、本当に国民のためになっているのかと疑問符がつく。
コメント

マスクが消えた

2020-02-06 18:21:41 | 日記
昨日と一昨日はマスクを求めて何店かのストアを廻ってみた。殆どの店では空の棚に「売り切れ」の札が申し訳なさそうに掲げてあったので、事態は深刻なのだと認識を新たにした。唯一100均ストアに「お一人さま1点限り」のマスクが残っていたので、当面はしのげると思う。兎に角湖北省武漢市が閉鎖されて大変な状況にあるけれど、中国全域に感染領域が拡大されかねない現状では、ザルに閉じ込めたようなもので効果の程は分からない。日本からは防護服とマスクを早期支援したことで、SNS等に賞賛の書き込みが殺到しているらしい。「困っているときに手を差し伸べてくれるのが真の友人だ」
中国の人がそう言うことは、何もしないばかりか疵に塩を塗る国もあったのだろう。
 日本には何度かの大災害を経験して、他者の思いやりに応えようとする人情がある。マスクが店から消えたとしても、何処かで手助けになっているなら辛抱する気にもなる。中には緊急に必要な人もいるだろうから、生産ラインをフル稼働して一日も早く手元に届くようにしていただきたい。
コメント