Creator's Blog,record of the Designer's thinking

フィールドワークの映像、ドローイングとマーケティング手法を用いた小説、エッセイで、撮り、描き、書いてます。

Fieldwork835.京都・祇園祭 まだ梅雨明けぬ宵々山の頃 HD 1080p

2023年09月20日 | field work

 7月15日の京都は、太平洋高気圧に覆われ青空の夏日だった。そして秋田県では線状降水帯が発生し都心部の浸水が報道されていた。
 一日中Macの前で仕事をしているから、やはり1日2時間の散歩をしよう。それにこの日は4年ぶりにフル開催される祇園祭宵々山だから記録的な人出になりそうだ。このために5,000人の警察官が配置されるとメディアは報じていた。
 八坂神社までくると3台の大型神輿が舞殿におかれている。これに神様がお乗りになるのが今日の催事である宵宮祭だ。そして山鉾巡航日の夕方、四条通の御旅所にやってくる。YouTubeで宵宮祭の様子をみると催事の大半は室内でおこなわれる。それにしては境内にビジター達が大挙しているではないか。賽銭箱もビジター達の最前列に据え置かれた。はて山鉾巡航日までこのスタイルか?。そうであれば神輿が出るまで舞殿に近寄れない。まあ空気だけ撮し四条木屋町角のマクドナルドで糖分を補充し、宵々山ロケハンのイメージトレーニングをしていた。
・・・
 先ず山鉾のほとんどは烏丸通西側にある。マクドナルドの側に阪急河原町駅地下ホームへの入口がある。逆方向だから空いているはずなので電車で一駅ゆこう。
 さて阪急烏丸駅を突破するのが難儀だ。先ず改札口を出るのに苦労させられるだろう。その先は市営地下鉄からの動線が合流する地下の十字路だ。宵山徘徊の出発点でもあるから地上に向かう大量の人間をかわさなきゃならない。
 ここで地上にでると、大量の人混みと警察官の規制にあい撮影は出来ないだろう。ならば西側の京都経済センターから地上に出て千本通を目指そう。西へゆくに従い人出の多さが低減してくるはずだ。そして撮影出来そうなポイントから超焦点レンズでワンカットは撮れるだろう。
 そのあとは北へ向かうと一方通行に規制された道であり、あまり流れない人の群れだから、ここは南へ向かおう。下って仏光寺通りから東へ向かいながら油天神あたりから撮影しよう。
・・・・
 イメージトレーニング通りに歩き、実際にその通りであり、何だ!、毎年同じコースではないか・・・。というより人混みと交通規制のため毎年同じコースしか歩けないのです。したがって同じアングルしか撮影出来ない。翌日の新聞は7万人の人出、京都府警のカウントでは30万人だった・・・。
 さて本番の山鉾巡航だって?。人出は宵山並かそれ以上なのでゆきたくないですね。祝日で人出はかなりの数と思われる。ゆくとすれば精々後祭かなぁー・・・。

Fieldwork635.京都・祇園祭 まだ梅雨明けぬ宵々山の頃 HD 1080p
SONYα6600,E18-135mm/F3.5-5.6
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする