土花吉&与太吉

「土」に咲く「花」は「吉」を呼び寄せます。/DUCATI&ヨタ8&SR&TW等々・・・

木造校舎の旅(北近江編)

2012-05-08 | 【TOYOTA S800】

GWも後半は天候が崩れたもののこの日、5月5日だけは少し天候が回復。 

そんな「こどもの日」でも既に子供達が去ってしまった「木造校舎」を求め、又もや山村へ。

R8で滋賀県長浜市木ノ本町へ、そして木ノ本IC入り口付近で左折でR365へ。
余呉湖を過ぎた辺りで右折。初めて走る山間路も思ってたより快走路で、「今度はバイクで♪」
の、この日は車検満了間近のヨタで。。。 

快適過ぎて思わず通り過ごしてしまってUターンの、滋賀県伊香郡郡余呉町上丹生に現存する
余呉町立「旧:丹生小学校」

広い校庭を東側に備えた立派な木造校舎。 


比較的、建築年は新しく切妻屋根の左側南校舎が戦後の昭和24年、続いて寄棟屋根の
右側北校舎が昭和27年とされる。

数年前のTVドラマ「二十四の瞳」では分校の本校設定でこの校舎が撮影に使われているとのこと。

建物正面(東側)の外壁(下見板)が薄いピンク色に塗装されているのに比べ、西側の外壁は当時のまま。

7.8年ほど前に閉校となったせいか、今でも居室には当時の教具が残されている。

そして現在はNPO法人「こども自立の郷」として使用。

校庭にはバックネットや鉄棒、砂場まで当時のままで、今直ぐにでもこども達(生徒たち)が帰って来て
学校生活が出来そうな状態を維持している。


百葉箱。。。(誰か未だ計測してるんですかねぃ・・・)

校庭の八重桜とハナミズキの共演。 それぞれの幹や枝が絡まり合って、1本の木かと思ってしまいました。

オマケは校庭で走り廻っていた「柴犬ちゃん♀」。人懐っこくてカメラを向けるとレンズを舐めるっし・・・。

そんな「木造校舎の旅」は続く。。。って、ネタ切れ間近で後、一校ぐらいですかねぃ・・・。

ランキングへGO♪ducati・blog→にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
もっひとつGO♪bike・blog→ 人気ブログランキングへ   

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マツボックリの不思議

2012-05-07 | 【土花亭】

先日の木造校舎の旅(越前町編)の折、お土産に頂いた「マツボックリ」。。。(って、拾ってきたのですが・・・。)

その大きく元気に開いた「マツボックリ」を口の小さなガラスコップに入れましてん♪。


無傷の状態で綺麗に収まってるでしょ? もっと口の小さなビンでも可能ですよ♪

何故?って。。。

種を持つ「松毬(マツボックリ)」だけに種明かしでもしましょうかねぃ。。。

本来、松毬は鱗(ウロコ)状の片と片との隙間に種子を持ってて、それが開いたと同時に
風に乗せて種子を飛ばすのですね。
そして、用済みの松毬はやがて根元から外れ地上に落下するという仕掛け。(それを嬉しそうに拾う土花吉)

後、松毬の特性としては水気を帯び気温が下がると鱗片が閉じて固まり、気温が上がり
乾燥すると又、開くという特性があるのです。

先日のお土産の「マツボックリ」も外に放置しておいたら気温の低下と水気を帯び一旦、閉じたわけで。
それをチャンスと見計らい、口の小さなガラスコップに入れて置くわけです。

後は、「お日さま」にお任せ。。。

窓辺にでも放置し、乾燥と気温の上昇とともに、元の大きく元気に開いた「マツボックリ」に変身っ!

本当はもっと、フラスコ状のガラス瓶にでも収めると不思議さも倍増するのですが・・・。
一度お試しあれぃ♪(って、誰もそんなことしないですよねっ・・・。)

ランキングへGO♪ducati・blog→にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
もっひとつGO♪bike・blog→ 人気ブログランキングへ  

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Please wait for me

2012-05-07 | 【土花亭】

一ケ月前の寒風初乗りのお供で行った骨董市でオマケにタダで頂いた季節外れの「ジャンクな?ハクキン」。

よくよく観ると、手持ちの白金とは孔雀の羽根の数や蓋の穴の形状や数も違いますね。

多分、海外向けの「ハクキンカイロ」かと思われますが・・・。

骨董市の店主曰く「この部分が無いし使えないので捨てようかと思っていた」と・・・。

でも・・・「Just a moment」

この部分とは「火口」のことで、ジャンクと言うには可哀想な「白金」。土花亭に来れば有りますよ
「火口」や「取換綿」ぐらいの部品は。
(この取換綿も以前、勝山へ行った時に薬局のおばぁチャンにタダで頂きました)

ってことで、古い中綿を取り出しぃ~の、新しい中綿を入れぃ~の、火口着けぃ~ので・・・。

甦りました♪ 試運転も無事完了。(大きさ丁度のスマートフォン用カバーの上でご満悦。)

だから・・・「ジャンクなんて決め付けて捨てないでねっ!」

「こんな私でも、きっと待っててくれるヒトが居るから。。。」

ってことで、今宵は懐かしい曲を1曲。。。

ランキングへGO♪ducati・blog→にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
もっひとつGO♪bike・blog→ 人気ブログランキングへ  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

motoGP第3戦ポルトガルGP決勝結果

2012-05-06 | 【motoGP】

いつのもように、ペグを握り祈りを捧げる。。。

今回はT1、T3ではトップと戦える?筈?。問題はT2と最終コーナー・・・。

一方、今回もタイヤに不安を抱えるヘイデン。

そして、いよいよレースが始まる。。。ここエストリルはコーナーの数も多く、パッシングポイントも多いとされる。
そのため、多くのバトルが期待?観られる?筈?・・・っが!何とも単調なレース。

終わってみればロッシにとっては今年のベストリザルトなんでしょうけど、何とも欲求不満なレース。

では決勝結果。。。

1. Casey Stoner AUS Repsol Honda (RC213V) 45m 37.513s
2. Jorge Lorenzo ESP Yamaha Factory Racing (YZR-M1) 45m 38.934s
3. Dani Pedrosa ESP Repsol Honda (RC213V) 45m 41.134s
4. Andrea Dovizioso ITA Monster Yamaha Tech3 (YZR-M1) 45m 51.359s
5. Cal Crutchlow GBR Monster Yamaha Tech3 (YZR-M1) 45m 54.203s
6. Alvaro Bautista ESP San Carlo Honda Gresini (RC213V) 45m 59.397s
7. Valentino Rossi ITA Ducati Team (GP12) 46m 4.310s
8. Ben Spies USA Yamaha Factory Racing (YZR-M1) 46m 10.775s
9. Stefan Bradl GER LCR Honda  (RC213V) 46m 13.380s
10. Hector Barbera ESP Pramac Racing (GP12) 46m 30.876s
11. Nicky Hayden USA Ducati Team (GP12) 46m 40.143s
12. Aleix Espargaro ESP Power Electronics Aspar (ART CRT) 46m 58.249s
13. Randy De Puniet FRA Power Electronics Aspar (ART CRT) 47m 0.996s
14. Michele Pirro ITA San Carlo Honda Gresini (FTR-Honda CRT) 47m 15.418s
15. Danilo Petrucci ITA Came IodaRacing (Ioda-Aprilia CRT) 46m 1.358s

DNF:
Karel Abraham CZE Cardion AB Motoracing (GP12)
James Ellison GBR Paul Bird Motorsport (ART CRT)
Yonny Hernandez COL Avintia Blusens (FTR-Kawasaki CRT)
Mattia Pasini ITA Speed Master (ART CRT)
Ivan Silva ESP Avintia Blusens (FTR-Kawasaki CRT)

尚、次戦フランスGPル・マンは5月20日(日)決勝です。

っと、その前にここエストリルに居残り、ソフトでマイルドな?タイヤではなくエンジンをテストする模様の
DUCATIチーム。

ランキングへGO♪ducati・blog→にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
もっひとつGO♪bike・blog→ 人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

motoGP第3戦ポルトガルGP予選結果

2012-05-05 | 【motoGP】

昨年のエストリル。最後の最後、HRCに乗るドビにゴール寸前で抜かれ4位から5位へ陥落するも
レース自体はまとも?なレースだったことを記憶する。又、ここエストリルは誰よりも多い通算5勝という
記録を持っているロッシ。
今回は、自身のセットアップを一旦リセットし、ヘイデン仕様で一から挑みFP1では3番手、FP2では9番手
FP3では初めてヘイデンより上の7番手。。。

一方、その基礎となるセットアップを持つ優等生ヘイデン。FP1では2番手、FP2では7番手、FP3では9番手。。。

相変らずウエットやハーフウエットでは速い代わりに、ドライになるとトップより1秒強のギャップ。
その苦手な?ドライセッションで予選が行われる。

クリアーラップを取るのに苦労し、タイミングを得た者が有利に働いた予選。
トップとのギャップも少しは縮んだ感もありますが、いつもの定位置・・・。

では予選結果を。。。

1. Casey Stoner AUS Repsol Honda (RC213V) 1m 37.188s
2. Dani Pedrosa ESP Repsol Honda (RC213V) 1m 37.201s
3. Cal Crutchlow GBR Monster Yamaha Tech3 (YZR-M1) 1m 37.289s
4. Jorge Lorenzo ESP Yamaha Factory Racing (YZR-M1) 1m 37.466s
5. Ben Spies USA Yamaha Factory Racing (YZR-M1) 1m 37.723s
6. Alvaro Bautista ESP San Carlo Honda Gresini (RC213V) 1m 37.917s
7. Andrea Dovizioso ITA Monster Yamaha Tech3 (YZR-M1) 1m 37.943s
8. Hector Barbera ESP Pramac Racing (GP12) 1m 38.006s
9. Valentino Rossi ITA Ducati Team (GP12) 1m 38.059s
10. Nicky Hayden USA Ducati Team (GP12) 1m 38.253s
11. Stefan Bradl GER LCR Honda  (RC213V) 1m 38.265s
12. Aleix Espargaro ESP Power Electronics Aspar (ART CRT) 1m 39.353s
13. Karel Abraham CZE Cardion AB Motoracing (GP12) 1m 39.398s
14. Randy De Puniet FRA Power Electronics Aspar (ART CRT) 1m 39.586s
15. Yonny Hernandez COL Avintia Blusens (FTR-Kawasaki CRT) 1m 40.029s
16. Michele Pirro ITA San Carlo Honda Gresini (FTR-Honda CRT) 1m 40.225s
17. Mattia Pasini ITA Speed Master (ART CRT) 1m 40.387s
18. Colin Edwards USA NGM Forward Racing (Suter-BMW CRT) 1m 40.964s
19. James Ellison GBR Paul Bird Motorsport (ART CRT) 1m 41.394s
20. Danilo Petrucci ITA Came IodaRacing (Ioda-Aprilia CRT) 1m 41.486s
21. Ivan Silva ESP Avintia Blusens (FTR-Kawasaki CRT) 1m 41.490s 

尚、決勝の模様はG+で。6日(日)19:00~23:45生放送予定です。

ランキングへGO♪ducati・blog→にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
もっひとつGO♪bike・blog→ 人気ブログランキングへ  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木造校舎の旅(番外編)

2012-05-05 | 【土花亭】

木造校舎ではなくRC造(鉄筋コンクリート造)ではありますが「番外編」として。

今から10数年前には「解体、改築問題」でマスコミにも取り上げられ、やっと命拾いをしたかと思えば
今度は3年ほど前から「聖地」と勝手に名付けられ、「けいおん!」だか何だか分かりませぬが
何かと話題に上る、滋賀県犬上郡豊郷町「豊郷小学校旧校舎郡」。

初めて訪れ、見学させて頂きましたが「素晴らしい!」の一言に尽きる。

昭和12年(1937)、卒業生でもあった「古川鉄治郎」が建築家「ヴォーリズ」に設計を依頼し建設の後、寄贈。

階段の手摺笠木上には「イソップ童話」をモチーフとした「兎と亀」のブロンズ像が今でも現存する。

「兎が寝てる間に亀は・・・」の階段踊場、折り返し部分。

居室(教室)から廊下への扉や窓は西洋人の設計らしさが見受けられる。


ドア下の黄色いラインはドアの可動範囲を表し、「この部分は注意」を表す。

こちらは、最後の卒業生でしょうか。。。名札が残ってる下足箱。

「解体、改築問題」の折、同時に解体予定であった別棟「講堂棟」
少し、座り心地の悪い長椅子に座るも、その空間に圧倒される土花吉。

資料室に展示してある当時のヴォーリズによる設計図(矩計図)の複製パネル。

この日はGW中でもあり「聖地巡礼」とかいう一種異様な雰囲気のヒト達が多く訪れていた。
「痛車」で乗りつける者、コスプレで歩いている者、自前のフィギアを持ち込みそれを構図に入れ
撮影する者。ざっと観た感じでも100名にも及ぶ、建築文化にはまったく興味も無いようなヒト達で賑わう。

資料室の展示には目もくれず、この建物の75年にも及ぶ歴史や、寄贈した「古川鉄治郎」という人物。
そして建築家「ヴォーリズ」の設計意図。「東洋一の小学校」とまで賞賛された建築。
この建物を残すために地元町民が町長と町議会を相手にどれだけ苦労したのか。

たまたまアニメの舞台モデルになってしまったが故、騒々しい学校と化してしまう。
それを「アニメ文化」と言えばそれまでではあるが、駐車場でもない場所に痛車を駐車したり
ただ単にそこに居座るのではなく、ほんの少しでも建物の歴史や経緯を感じとってもらいたいものです・・・。

そんな、次は「木造校舎の旅」へ戻ります。。。

ランキングへGO♪ducati・blog→にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
もっひとつGO♪bike・blog→ 人気ブログランキングへ  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BD→DB

2012-05-04 | 【DUCATI】

以前、この場で「DB」のことを「BD」って書いたり・・・。(YBもBYと)

当然、承知の上で「bimota」に敬意を表し、わざと前後を入換えて書いたのですが、
わざわざ間違ってると指摘されちゃったりもしましたので、今回は「DB」。

久しぶりに観る「DB」はやはり美しいですねっ。

造形美としては近年のDUCATIなど足元にも及びません。

兎に角、美しい。。。

ランキングへGO♪ducati・blog→にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
もっひとつGO♪bike・blog→ 人気ブログランキングへ  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木造校舎の旅(東近江編)

2012-05-04 | 【土花亭】

昨日は京へ上り、予備車検上りの916土花吉号と「あるモノ?」を無理矢理トランポサンバーに載せ
そのまま、渋滞に巻き込まれながらも東近江辺りをウロウロ。。。(あるモノについては又、後日)

米原の「北国街道:米原宿」の古い通りから、ほんの少し入ったところに現存するは
「旧:米原尋常高等小学校」

外部建具はアルミサッシュに入れ替えられ、1階正面左端の居室部分を外部から出入り出来るよう
後に改築され、後付けの庇も見受けられる。

昭和61年まで米原小学校として使用し現在は「坂田郡少年センター」として使われている。

独特なシンメトリーな建物も庭木に囲まれ分かり辛いものの、写真正面側が各居室で、裏側が
片側廊下の形態が想像できる。

現在、裏側に建つ「米原保育圏」の部分が校庭だったことも想像出来る木造校舎。

定番の、外壁の「下見板貼り」を観てるだけで何故か心が落ち着く。

そして、こちらは珍しく「薪を背負ってない二宮像」

そんな「木造校舎の旅」は続く。。。って、次回は「番外編」ですが・・・。

ランキングへGO♪ducati・blog→にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
もっひとつGO♪bike・blog→ 人気ブログランキングへ  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

built in/Jr1

2012-05-03 | 【土花亭】

先月の「built in」の折にも触れました「Jr1の愛車Fit用無限製エアロパーツ」。

GWの休みを利用し、日帰りの帰省。。。帰省とは言っても、ほぼ半日をこの「built in」に費やす。

前回の記事の折にも書きましたが中々、「一体化」という作業は面倒なものです。

寝板に寝そべり淡々と作業を進めるJr1。

一応はbuilt inも完成したみたいで、後は洗車をして友人との会食へ出掛けそのまま帰還という
家に帰って来たのかガレージに帰って来たのか・・・。(五月一日)

ランキングへGO♪ducati・blog→にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
もっひとつGO♪bike・blog→ 人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特異な扱い

2012-05-03 | 【土花亭】

例年だと「護憲」だの「改憲」だのと騒がしい今日の「憲法記念日」。。。

最近は御エライ人たちもお休みしたいのか、GWに入る前の先月27日、
野党である自民党が憲法改正案を決定してましたねっ、「国防軍」への名称変更等々。

(所詮、野党自民党ですが・・・)

「国防」については、それはそれで良いとしてやはり「軍」ってのが気になるところではあります。

(軍は、読売巨人軍だけでいいような・・・)

昨年の3.11以後、「自衛隊」の必要性やありがたさについては国民のほとんどが感謝の
念を持ち、理解を示していると思われる。

されど、未だに「自衛隊」を特異な扱いとし「差別」ともとれる事例も存在する。

今や大きく学びの門を開き、一般社会人や公務員、海外に国籍をおく者まで、分け隔てなく
受け入れる大学院。
その大学院でも「東大大学院」だけは自衛官の入学拒否を続けている。
(因みに東大の入学式において国歌の演奏も斉唱もないらしい。。。)

この国の中枢に関わる者を多く輩出し、これからもそうであろう東大がこの異質なイデオロギー
による差別行為。

そして、この写真を見て、何処が特異なのか感じていただきたい。


陸上自衛隊東千歳駐屯地90式戦車の、市街地公道での交差点左折時の写真で
なんと、ウィンカーを装備している。

道路運送車両法によるものなんでしょうけど当然、この戦車の前後には自衛隊車両が誘導
追尾しているはず。

にも関わらず、自衛隊法という法律で必要性が無いとうたわれているにも関わらず、
「戦車にウィンカー」という馬鹿げた現状。

憲法改正による「国防軍」などという名称変更の前に、もっと現行法を理解し
「何が現実にそぐわないのか」「使うべき法律は何なのか」精査し、「自衛隊」というものを
確立すべきと思われる。

因みに、昨年の3.11直後、現地では窃盗による盗難が野ざらしの状態が暫くありましたが
自衛隊の「災害派遣」という活動以外に「治安維持」を目的とした「治安出動」も自衛隊法に
より認められている。。。

(但し、当時の政府は出動命令を発していない・・・)

ランキングへGO♪ducati・blog→にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
もっひとつGO♪bike・blog→ 人気ブログランキングへ 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学後求食

2012-05-02 | 【TW200(2JL)初期型】

学んだ後にゃ~学校給食でも食べたい気分なのですが・・・。給食ではなく求食。

先日の「木造校舎の旅(越前町編)」の折のランチは学校から直ぐそこの「織田悠久ロマンの杜」へ
久しぶりに訪れる。(ウグイスが大合唱の中、相変わらずの別世界)

「朋楽館」の中に入るなり囲炉裏が焚かれている。。。

今の時期、茅葺の虫除け目的かと尋ねるも、GW向けの演出とか。。。(笑)

「おろし蕎麦:¥500-」に「かけ蕎麦:¥500-」。独特な雰囲気で食す「学後食」

ハズレなしのランチの後、いつものように熊を警戒しながら林道を駆け下り越前海岸を右手に
見ながら帰路へ。


ランキングへGO♪ducati・blog→にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
もっひとつGO♪bike・blog→ 人気ブログランキングへ  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悟り遅しロッシ

2012-05-01 | 【motoGP】

前戦ヘレスの後、色々と話しが伝わって来たDUCATIチーム。

先ずはヘイデン。5.6周までは他車よりタイヤが温まり易い特性を生かし、ピッチを上がれたものの
やはりタイヤライフが悪かったみたいで特に、フロントがダメだったらしい。

一方のロッシは相当、長い話をしてます。

先ずヘイデン仕様(セット)をコピーしたものに少し手を加えたマシンを走らせたことを認めてます。
但し、それは自分好みではないDUCATIが推進する仕様であることと、その仕様で走ることには
相当な勇気?が必要であり抵抗があったと。

どちらかと言うと、自分のライディングスタイルに合わせマシンをセットアップして来たロッシ。っと言うか
ロッシに合わせたマシンをセットアップ出来てきたチーフメカニック「ジェレミー・バージェス」。

もはや「バージェス」の知恵も絶え、ロッシの移籍と共にDUCATIにやって来た意味も薄れて来ている。

デスモセディチという特異なマシンを一番乗りこなせたライダーはストーナーであり、次にカピロッシとベイリス。
そして、最近になり何年も掛け、やっとその仲間に入れそうなヘイデン。

ロッシ曰く「夢は諦めた。今までの魔法は通用しない。自分のライディングスタイルに合ったセットアップを
探るのではなく、DUCATIの特性に自分を合わせ込んで行かなければならない」と。

では、昨年の1年間は何んだったのか・・・。怪我上りの体調のせいにでもしていたのか・・・。

今頃になり「悟る」には、あまりにも時間が掛かり過ぎた感も否めない。

次戦ポルトガルGPの直ぐ後にはマイルドなエンジンを搭載したセディチをテストで走らせる計画も
あるらしいが、悟った者にまた新しい迷いが出ぬことを祈るばかり。。。

ランキングへGO♪ducati・blog→にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
もっひとつGO♪bike・blog→ 人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木造校舎の旅(越前町編)

2012-05-01 | 【TW200(2JL)初期型】

前回の「木造校舎の旅(小浜市編)」に続いて。。。(ってぇ?続きましたねぃ♪)「越前町編」。

っと、その前に今庄町で「カタクリの花」でも見ようと立ち寄るも、前日までの暑さで花は終わったみたいで
(看板裏返し・・・。)
その代わりと言ってはなんですが「新羅神社」のお隣のオバちゃんに「ウチの庭の花を見せて上げる」と
誘われ、お言葉に甘えさせて頂き暫し見学。(気さくなオバちゃん、ありがとうございました♪)

何て言う名前だったか・・・。折角、オバちゃんに教えてもらったのに忘れてしまった・・・。

そんな、前日とは打って変わっての曇り空の下、少し風もキツめの中「丹生郡越前町笈松」を目指す。

R365で織田町を過ぎた辺りで山間部へ突入。細いクネクネ林道を登り、やがて山村が現れる。
もう暫く行き進んだ所、標高350M辺りで右手に現れるは「萩野小学校笈松(おいまつ)分校」。

明治36年竣工。萩野小学校の分校として昭和60年の休校に至るまで、学びの舎として沢山の
子供達を送り出している。
1階部分が講堂で2階部分が居室という分校独特の造り。何でも、ここでは4年生までが在校し、
高学年の5.6年生は遠い本校まで通っていたらしい。

現在は集落のコミュニティの場として使われてるようですが、平成10年に屋根瓦を葺き替えるも
この日、拝見する限りでは外壁と軒裏の痛みが激しい。

この辺りは冬にもなれば積雪は2メートルを裕に越える。この時期としては遅い葉桜に、未だに花が残る
シダレサクラや地元のヒトが育てたのであろう、「赤♪~白♪~黄色♪」のチューリップたちが色を添える。

そんな見学中、校庭の1本の松の木から今頃になり音をたて落ちてくるパイナップルを拾い上げ、
お土産に頂く。

偉く、大きく元気に開いた「マツボックリ」ですねぃ。。。

そんな「木造校舎の旅」は続く。。。って、本当に続くの?・・・。

ランキングへGO♪ducati・blog→にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
もっひとつGO♪bike・blog→ 人気ブログランキングへ  

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする