今日はエナガの様子も気になるので、多摩川台公園へ行ってきました。しかし、常連のスズメ、シジュウカラ、コゲラ、ヒヨドリ、ムクドリ、ハシブトガラスは確認しましたが、エナガは確認できませんでした。まだ少し早いとは思いましたが、もし繁殖に成功していれば巣立ち雛を連れたエナガが見られるかもしれないと思ったのですが・・・。
ウィーンの八重桜はちょうど満開というところでしたが、多摩川台公園では満開を過ぎ、花吹雪となって散っていました。ウィーンでもプラハでも散歩する犬をたくさん見ましたが、日本で流行のミニチュアダックスフントはまったく見られず、シェパードやラブラドルレトリバーなどの中大型犬が多く、小型犬ではテリアの仲間が多かったようです。ウィーンでは一度だけ柴犬を見ました。
ウィーンの八重桜はちょうど満開というところでしたが、多摩川台公園では満開を過ぎ、花吹雪となって散っていました。ウィーンでもプラハでも散歩する犬をたくさん見ましたが、日本で流行のミニチュアダックスフントはまったく見られず、シェパードやラブラドルレトリバーなどの中大型犬が多く、小型犬ではテリアの仲間が多かったようです。ウィーンでは一度だけ柴犬を見ました。