エナガを撮っているとコゲラも姿を見せた。幸運にもすぐ近くの木に止まって位置もそれほど高くなかったので、好条件で撮影できた。朽ちかけた部分をしきりに突いて中の虫を食べているようだった。小さなコゲラでも懸命に突く姿はなかなかの迫力で、飛び散る木屑が写っていた。目の後ろに赤い部分が見えないことから雌のようだ。
コゲラを撮っていると、なんとアオゲラもやってきた。今冬は多摩川台公園やせせらぎ公園ではアオゲラが姿を見せないので、アオゲラを見るのは前回この公園で見て以来のことだった。コゲラよりもだいぶ遠かったが、アオゲラとわかる程度には撮れた。頭部の赤い部分が後ろの方まで広がっていたので雄だった。
昨日の雪は川崎でもかなりの積雪となって20㎝程度は積もったようだ。朝起きてみると枝の雪はほとんど落ちていたが、もちろん地面は一面真っ白である。家の前の歩道の雪かきをしたら、いい運動になって汗をかくほどだったが、明日はひょっとすると筋肉痛を起こすかもしれない。
コゲラを撮っていると、なんとアオゲラもやってきた。今冬は多摩川台公園やせせらぎ公園ではアオゲラが姿を見せないので、アオゲラを見るのは前回この公園で見て以来のことだった。コゲラよりもだいぶ遠かったが、アオゲラとわかる程度には撮れた。頭部の赤い部分が後ろの方まで広がっていたので雄だった。
昨日の雪は川崎でもかなりの積雪となって20㎝程度は積もったようだ。朝起きてみると枝の雪はほとんど落ちていたが、もちろん地面は一面真っ白である。家の前の歩道の雪かきをしたら、いい運動になって汗をかくほどだったが、明日はひょっとすると筋肉痛を起こすかもしれない。