水溜りで水浴びをしていたのはオオジュリンのようだった。初めはアオジだと思ったのだが、胸の黄色がないので図鑑にあたるとオオジュリンの特徴にほぼ一致する。多摩川台公園自体はオオジュリンが生息する環境ではないが、多摩川が眼下にあるので多摩川からやってきたのだと推測される。この公園での観察はこれが初めてで、これで確認種数は42種類となった。
この日はシジュウカラも雄同士が牽制しあっているのか、冬の間は見られなかった動きや鳴き方をしていて、繁殖に向けた活動が始まっているようだ。
帰りに多摩川のいつもの観察ポイントに寄ってみると釣り人がいなかったせいか80羽前後のコガモが見られた。逆にいつもはたくさんいるヒドリガモは数羽と少なかった。コガモの中にトモエガモが混ざっていないかと丹念に探したのだがコガモだけだったようだ。
昨日は午後に食パンを買いにスーパーに行ったところ、雪で物流がマヒしているために一つもなくてびっくりした。いつも朝食はパンなので困ったなと別の店にも足を運び、やっと3軒目で手に入れることができた。各地で記録に残る積雪となって、影響が広範囲に及んでいることを思い知らされた。
この日はシジュウカラも雄同士が牽制しあっているのか、冬の間は見られなかった動きや鳴き方をしていて、繁殖に向けた活動が始まっているようだ。
帰りに多摩川のいつもの観察ポイントに寄ってみると釣り人がいなかったせいか80羽前後のコガモが見られた。逆にいつもはたくさんいるヒドリガモは数羽と少なかった。コガモの中にトモエガモが混ざっていないかと丹念に探したのだがコガモだけだったようだ。
昨日は午後に食パンを買いにスーパーに行ったところ、雪で物流がマヒしているために一つもなくてびっくりした。いつも朝食はパンなので困ったなと別の店にも足を運び、やっと3軒目で手に入れることができた。各地で記録に残る積雪となって、影響が広範囲に及んでいることを思い知らされた。