カメラとともに自然を友に

多摩丘陵の自然を写し撮った写真を中心にしつつ、日々の暮らしのなかで目に触れたものを記録してゆきます。

三ツ池公園②

2014-07-31 | 三ッ池公園
 野鳥の方はシジュウカラの幼鳥たちはもう成長したようで幼鳥独特の鳴き声は聞かれなくなった。池の水鳥もカルガモとカイツブリくらいしか見られない。
 水面から突き出た杭で休むカルガモ。
 
 水面に浮かぶカイツブリは涼しげな印象。同心円状に広がるさざ波が涼しい風を届けてくれるよう。まだ幼鳥が親から餌をもらうところも見られた。
 
 ガマノホ、ミソハギ、水面が描く風景。
 
 多摩川台公園ではとっくに終わってしまったヤマユリがまだ咲き残っていたので、今期最後と思って撮影した。
 
 陽射しに透けるトチノキの葉。
 
 
 この日の夜は涼しかったので、久しぶりにシューマンを聴いた。暑苦しい日にはシューマンは遠慮したい感がある。聴いたのは交響曲第4番で私が持っているCDはサヴァリッシュ盤で1972年録音と新しくはないが、それほど古さは感じないし演奏も立派なもので気に入っている。聴き終わったところで、もう1曲聴きたくなりピアノ協奏曲も聴いた。アルゲリッチのピアノで指揮はロストロポーヴィッチ。こちらはアルゲリッチしてはおとなしめの演奏でオケもワシントン・ナショナル響のためか指揮のせいなのか、ややインパクトに欠ける印象。買って最初に聴いたときも同じような感想を持ったが、その印象は変わらず、別のCDを探したくなった。大ピアニストのアルゲリッチなのだからベルリン・フィルがふさわしいと思うのだが、色々な事情でなかなかそうはゆかないようだ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする