カメラとともに自然を友に

東京都、川崎市などを中心にロードバイクで撮影に出かけています。被写体は自然全般。特に野鳥と植物に惹かれています。

コロラマ

2011-10-19 | 生田緑地ばら苑
 この真紅のバラをファインダーで見つめているとこの色が目の中に溶けて入ってくるような錯覚に陥ってめまいを覚えるほど。花弁の先がとがっているのが特徴的。
 昨日は15時ちょっと前に川崎市民ミュージアムに行きましたが、すでにだいぶ日が傾いていることに気づいて、改めてずいぶん日が短くなったものだと思いましたが、それもそのはずで、調べてみると最も日が長かった頃と比べると2時間近くも日没が早くなっているのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボビーチャールトン

2011-10-18 | 生田緑地ばら苑
 開花の状態が少しずつ違う花が並んでいるのに気付いて撮った一枚。一番手前がもう少しで満開というところ。左端から右に行くにしたがって蕾の状態。
 16日は東京では30℃まで達したということで、川崎でも夏が戻ってきたような暑さとなり、ばら苑のバラも開花が進んだようです。23日は友人たちと行く予定なので、どのくらいになっているのか楽しみ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミズヒキ

2011-10-16 | 多摩川台公園とその近隣公園
 ミズヒキ(タデ科)の花はずいぶん前から咲いていましたが、まだ撮っていませんでした。比較的バックがうるさくない所に咲いていたので撮影。三脚を持っていませんでしたが、感度を上げ、手ぶれ補正のおかげでぶれずに撮れました。フィルムカメラの時代では考えられなかったことです。多摩川台公園で。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムラサキシキブの実

2011-10-16 | 多摩川台公園とその近隣公園
 ムラサキシキブの実もようやく色づいてきました。やがて北国からやってくるジョウビタキがこの実を喜んで啄ばむはずです。多摩川台公園で。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マチルダ

2011-10-16 | 生田緑地ばら苑
 このバラは開くと花弁の縁のピンクが限りなく白に近くなってしまうので、このくらいの蕾の方がきれい。左上の白い花は避けたかったのですが、どうしても入ってしまいました。
 ばら苑ではここで撮られた写真を募集していて、毎回苑内のギャラリーに展示されますが、私も1点展示させていただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩川台公園のエナガ

2011-10-15 | 多摩川台公園とその近隣公園
 昨日の多摩川台公園で鳥の世界にもようやく秋を見つけました。それはモズの高鳴きとエナガの群れで、どちらも夏の間には見られなかったもの。エナガの群れは10羽近くいたようで、それにシジュウカラとコゲラも加わり、これから春を迎えるまでの間に見られる群れの形が出来上がっていました。
 エナガは近くにはこなかったのでだいぶトリミングして拡大してあります。使ったレンズは最近購入したニコンの70~300㎜でレンズ内手ぶれ補正が付いたもの。300㎜にして1/200秒で撮っていますが、手ぶれ補正がなければぶれていたところでしょう。比較的廉価なレンズにしては写りもシャープでAFもスムーズ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローズマリー

2011-10-15 | 生田緑地ばら苑
 ローズマリーという品種で真っ白ではなく、すこし肌色がかった色合い。地面に散った花弁を入れて写してみました。柔らかい光なので、白っぽい花も白飛びしにくく白い花の撮影には願ってもない条件でした。
 台風15号の風の被害も見たところはないようでしたが、手入れをされている方々の努力があってのことでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生田緑地ばら苑

2011-10-14 | 生田緑地ばら苑
 生田緑地ばら苑が昨日から開苑となり、さっそく行ってきました。まだ3分咲というところで、蕾の花がたくさんありました。曇り空だったので柔らかい光が降り注ぎ、風も弱かったのでバラの撮影には好条件でした。カメラはペンタックスK-7にタムロン90㎜マクロレンズを装着して撮影。
 写真の花はアーティストリーという品種で、朱色の花が気品を感じさせます。後に白くぼけているのは白いバラの花。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子馬の後ろ姿

2011-10-14 | あちこち
 初めて見た頃と比べるといかにも華奢な体つきだったのが、子馬なりにしっかりとした体つきになってきました。それにしても縞模様は美しいですね。よく見ると目から鼻にかけての部分の一部の毛が少しはげているのに気付きました。何かにぶつけるかなにかしたのでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シマウマ親子

2011-10-13 | あちこち
 夢見ヶ崎動物公園のヤマシマウマの子馬に会いにゆきました。この日は放飼場に3頭でていて飼育員の方に聞くと父親だとのことでした。しかし、シマウマの場合は子育てに父親は加わらないのでしょう。子馬は父親を怖がっている様子で、母親にぴったりと寄り添って歩いていました。母馬は父親と子馬の間に割って入って父親を近づけさせないようにしていました。
 写真は近づいてきた父親(左)に驚いて子馬が走り出したところ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする