東京プリンスホテルで行われたCCCJ(The Classic Car Club of Japan)の集まりに行って来ました。
11月だというのに東京は夏日、日向にいると汗をかく位のお天気。
下段左の写真のジャガーXK140FHCのオーナー・小野氏を友人に紹介して頂き、ちゃっかり乗らせて頂きました。
(私が聞いても豚に真珠なのですが、マキF1コジマF1シグマ、ヴイーマックの製作者ということです)
古いジャガー、外は真っ黒、中は真っ赤でまあお洒落なこと!
この日は熊本から上京した友人夫婦と、こちらの友人二人とで待ち合わせしていたのでした。
すぐ近くの東京タワーに行きたいとのことで歩いて向かったのですが、展望台に登るには長い行列が。
そりゃ日本人がパリに行ったらエッフェル塔を目指すように、外国人観光客が押し寄せるよねえ。
甘かった。
しかもタワーの麓にあった、タロ・ジロ以下南極越冬隊の十数匹の犬たちの像がない!
私が最後にこちらに来たのは10年以上前ですが、その時には確かにあったのに。
帰宅してから確認したら、なんと2013年に立川に移転したのですって。
知らなかった…
渋谷にはハチ公が、東京タワーにはタロジロが似合うと思うのだけどな。
結局タワーに登るのはあきらめ、やはり近くの、先月オープンしたばかりの虎ノ門ヒルズ・ステーションタワーに。
「虎ノ門ヒルズ駅」という名前の地下鉄の駅まで作ったというので話題になった、49階建ての巨大なビルです。
トラえもんや、アートのモニュメントはあちこちにありましたが、美術館も庭もないのがちょっと残念。
(東京プリンスホテルのロビー)
11月だというのに東京は夏日、日向にいると汗をかく位のお天気。
下段左の写真のジャガーXK140FHCのオーナー・小野氏を友人に紹介して頂き、ちゃっかり乗らせて頂きました。
(私が聞いても豚に真珠なのですが、マキF1コジマF1シグマ、ヴイーマックの製作者ということです)
古いジャガー、外は真っ黒、中は真っ赤でまあお洒落なこと!
この日は熊本から上京した友人夫婦と、こちらの友人二人とで待ち合わせしていたのでした。
すぐ近くの東京タワーに行きたいとのことで歩いて向かったのですが、展望台に登るには長い行列が。
そりゃ日本人がパリに行ったらエッフェル塔を目指すように、外国人観光客が押し寄せるよねえ。
甘かった。
しかもタワーの麓にあった、タロ・ジロ以下南極越冬隊の十数匹の犬たちの像がない!
私が最後にこちらに来たのは10年以上前ですが、その時には確かにあったのに。
帰宅してから確認したら、なんと2013年に立川に移転したのですって。
知らなかった…
渋谷にはハチ公が、東京タワーにはタロジロが似合うと思うのだけどな。
結局タワーに登るのはあきらめ、やはり近くの、先月オープンしたばかりの虎ノ門ヒルズ・ステーションタワーに。
「虎ノ門ヒルズ駅」という名前の地下鉄の駅まで作ったというので話題になった、49階建ての巨大なビルです。
トラえもんや、アートのモニュメントはあちこちにありましたが、美術館も庭もないのがちょっと残念。
(東京プリンスホテルのロビー)
東京プリンスに戻って、ティーサロンピカケでお茶を。
このホテルもとっても久しぶりでしたが、古いだけあって天井が低いのが残念なものの、独特の落ち着いた雰囲気は昔のままでした。
夜は「うしごろ西麻布本店」の個室で焼肉ディナー。
写真は最初の2枚しか撮らなかったので、下段の写真はネットから頂きました。
よく喋り、よく笑い、よく食べた一日でした。
知りませんでした。
知らないのは当然で、東京タワーに初めて上ったのが
四年前でした。
先にエンパイアステートビルとか京都タワーとか上り
一般とずれていますね。
結構な大きさでした。
なので、なくなってしまってかなり驚きました。
東京タワー、以前私が行ったのも、
外国人を案内してでした。
一人だったら中々行かないですよね?
そうだったのですか。寂しい感じになりました。
立川の方はモノレールから歩いても遠いですね。
タロが1961年(昭和36)に4年半ぶりに帰国した時、当時夫が赴任地が北海道だったのでタロを見たそうです。帰ってきてから9年も生きて1970年に亡くなり、ジロは第4次越冬中の1960年(昭和35)に昭和基地で病死しているのですね。お陰様で初めてはっきりわかりました。
立川まで、中々見に行けませんよねえ。
生きているタロを見られたとは凄いですねえ!
コメントができなくなりましたが、tonaさまの日記、拝見しています。
佐屋街道歩きやクラス会の話。
我家の息子たちも国立大学でしたが(もう15年以上前)、
学費は5~60万円かかったように思います。
それでも私大に比べれば、遥かに安いのですけれどね。