
次男夫婦が住んでいる大倉山には、梅林が綺麗な大倉山公園があります。
梅が見頃だというので、タロウを連れて夫と、そして次男夫婦と行って来ました。
梅が見頃だというので、タロウを連れて夫と、そして次男夫婦と行って来ました。

この週末は梅祭りが催され、山ほどの屋台、野点や踊りのステージもあって、物凄い人混みです。
梅は8部咲きくらい。
人が多すぎて、タロウが乗ったバギーを押すのに苦労する程でした。
写真は、極力人がいないところを撮りました。

2年前、2023年3月5日に、やはりタロウを連れて来たのでした。
その時にもタロウはもう大分弱っていて、上り坂などは抱っこして運びましたが、今思えば元気だったなあ。
何しろまだバギーが要らなかったし、こちらを見て笑っている、こんな写真が撮れたのですから。

(2023年3月)
今はもうこんな感じ。
公園の中の空いている所で少し歩かせて、後は殆どバギー、或いは車の中で寝ていたようですが、それでも出かけたら疲れたようで今日はもうぐったりと。
以前のように散歩もお出かけも喜ばないし、尻尾を振ることもまったくないのですが、それでも初春の光や風や梅の匂いが、僅かにでも刺激になっていると信じたい。
また行こうね、タロウ。

ランチは、大倉山の犬連れ可のイタリアンバル「マリーナ・ピッコロ」で。
その後、次男宅に寄ってケーキを食べて帰りました。

過ごされましたね~。
えぇえぇ、初春の光や梅の匂いは
きっとタロウちゃんの刺激になっていると
私も思います(^-^ )
起きている時は思い出せないかもしれないけど
眠っている時に匂いや風を感じて
ママさんとの思い出がタロウちゃんの頭の中で
蘇っているような気がします。
是非またお出掛けしてあげてください。
私も部屋に居ながらにして
梅の花を見せて頂いて幸せです♪
尻尾振りまくって喜んでいたのですけどね
今はもう、全く無反応です。
それでも家の中で寝てばかりいたら、筋肉も落ちちゃうしねえ?
ちょっとでも風を感じてくれたらと思います。
次男夫婦も嫌がらずに迎えてくれるのでありがたい。
こちらこそ、読んで下さってありがとうございます。