■「通帳マネー」と「投機マネー」がなくなった「新しい社会」
は一体どのような社会なのか?
私は昨日(12月8日)ブログ記事【銀行に「通帳マネー」「投機マネー」
を作らせない方法!】を書きました。
http://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/e30d630293ed344a7cf90a5597a30f96
もしも銀行に「通帳マネー」「投機マネー」を作らせないことに成功したら、
「新しい社会」とは一体どのような社会になるのかを想像してみました。
「投機マネー」がなくなり原油や貴金属や食料や不動産や株や国債への「投機」
がなくなりますので、価格暴騰や品不足や金融危機がなくなり「実体経済」だ
けの安定した社会となるでしょう。
強欲なユダヤ国際金融資本とヘッジファンドが消滅し彼らは破産するでしょう。
中央銀行が国有化され政府の金融政策に従う一機関となりますので、従来のように
「投機マネー」の拡大のために金利や金融緩和が恣意的に決定されることがなく
なるでしょう。
中央銀行が国有化され「紙幣印刷」が規制されますので、以前のように無制限に
紙幣を増刷してメガバンクや銀行に供給し「投機マネー」の膨張と暴走を招くこ
とがなくなるでしょう。
好景気と不況の景気循環がなくなり、バブルの発生と崩壊がなくなり、世界的な
金融恐慌がなくなるでしょう。各国の経済は安定的な低成長を持続するでしょう。
従来のメガバンクや銀行は「通帳印字による融資」が禁止されますので、企業や
個人からの預金を預かる「預金銀行」となるでしょう。
従来のメガバンクや銀行の収入は、預金口座の維持管理手数料、手形や小切手の
決済手数料などに限定されるでしょう。
新たに民間の「貸出専門銀行」が設立され、社債発行で集めた資金の範囲内で企
業や個人への「現金融資」を1-2%の低利子で行うでしょう。
1%の富裕層が消滅しすべての国民は1-2%の低成長でも平和で豊かで文化的
で安定した平等な生活ができるようになるでしょう。
米政府とユダヤ国際金融資本が軍事支配と金儲けのために米国軍産複合体と
CIAに提供してきた莫大な軍事費が大幅に削減され、米国軍産複合体と
CIAは解体されるでしょう。侵略戦争と「対テロ戦争」がなくなり、貧困や飢
餓や病気や自然災害による死亡者が世界規模で減少するでしょう。
米国軍産複合体が解体され、米国、ロシア、中国、イギリス、フランスの核兵器
が廃絶されインド、パキスタンの核兵器も廃絶されれるでしょう。
北朝鮮は米国の財政支援がなくなり、金独裁政権は崩壊し韓国に吸収されるで
しょう。
イスラエルは米国からの資金援助と軍事援助がなくなり国家存亡の危機に陥り
ますが、最後はパレスチナの独立を認め周辺のアラブ諸国との平和的な共存の道を
選ぶでしょう。
イスラエルは所有する200発の核兵器を廃棄することになるでしょう。
キリスト教とイスラム教の対立は緩和され共存関係に変化するでしょう。
国連の安全保障理事会の常任理事国5か国の「拒否権」は廃止されるでしょう。
各国が1票の投票権を持つ国連総会が最高の議決機関となるでしょう。
IMF,BIS,世界銀行などの既存の国際金融機関は解体され、国連に新しい
国際金融支援・監視機関が設置されるでしょう。
日本、中国、韓国、ロシアを中心とした「東アジア共同体」が実現するでしょう。
日本及び世界各国に「主権在民」「国民生活が第一」の社会が実現するでしょう。
(終わり)