格差階級社会をなくそう

平和な人権が尊重される社会を目指し、マスゴミに替わって不正、腐敗した社会を追求したい。

参院選で安倍自民党を大勝させると日本は終わる

2013-05-23 21:04:43 | 植草一秀氏の『知られざる真実』

参院選で安倍自民党を大勝させると日本は終わる




参院選は7月21日投開票が予想されている。


残すところ2ヵ月になった。


この参院選は、日本の運命を分かつ選挙になる。


主権者勢力にとっては誠に不本意な現実であるが、主権者勢力が日本政治からその存在を抹殺される危険が浮上している。

人気ブログランキングへ

日本政治は既得権益と主権者がその主導権をめぐって闘いを展開している。


2009年9月には、日本の歴史上初めて、主権者が主権者の意志で主権者による政権を樹立した。


ところが、既得権益はこの状況を転覆するために、目的のためには手段を選ばぬ行動に打って出た。


検察・国税・メディアを総動員して主権者政権である鳩山由紀夫政権を総攻撃したのである。


その結果として、鳩山政権は打倒され、既得権益傀儡の菅直人政権、野田佳彦政権が樹立された。


菅・野田両氏のミッションは、主権者勢力である民主党を破壊することであった。


菅直人氏と野田佳彦氏は、民主党が主権者と交わした契約=約束を粉々に粉砕した。


これで主権者が民主党を支持するわけがない。


民主党を破壊することによって、政権を自民党に奉還したのである。


民主党内の主権者勢力は民主党を脱出して新党を結成したが、この新党が新たな攻撃の対象にされた。


「生活の党」が総選挙で選挙妨害を受けた可能性がある。


既得権益の最重要攻撃対象は「生活の党」であった。


この党がしぶとく存在感を維持することが、既得権益にとっての最大の脅威である。


新進党が解党され、小沢氏グループは自由党に転身し、小規模政党になったが、これを起点に結局、2009年に主権者政権を樹立した。


このような「悪夢」を二度と引き起こさないために、既得権益は、いかなる手段を用いてでも、生活の党の規模を最小にすることを目指したと思われる。


この過程で、不正選挙が行われたとしてもおかしくはない。


真偽を確かめるには、明確な証拠が必要である。


事実をしっかりと検証しなければならない。

人気ブログランキングへ

菅直人氏、野田佳彦氏は民主党を破壊するとともに、政権を自民党に奉還する役割を担った。


敵がオウンゴールで大量得点を挙げてくれたから、安倍晋三氏は戦わずして総選挙に勝利した。


安倍晋三自民党は、比例代表選で、得票数も得票率も、小選挙区制度が始まって以来の第一党政党としての最低値を記録したが、多党乱立、民主党自壊により、自民党が漁夫の利を得て多数議席を獲得した。


既得権益は、主権者勢力から政権を奪還しただけでなく、主権者勢力のせん滅を企図している。

人気ブログランキングへ

自公+みんな維新による国会占拠が目指されている。


衆議院ではすでに、480の定数に対して398議席をこの4党が占有している。


参院選で自公+みんな維新が参院の162議席を占有すると、日本が完全に解体される方向に進むことになる。


自公の非改選議席は50+9の59である。


みんなは10、維新が1だ。


自公+みんな維新の非改選議席が70ある。


この4党が参院選で52議席を獲得すると122で過半数に到達する。


この4党が合計で92議席を獲得すると162議席となり、参院3分の2を超える。


参院3分の2超は、憲法改正のハードルになる。

人気ブログランキングへ

参院選では47の都道府県が選挙区になる。


31が1人区、10が2人区、3が3人区、2が4人区、1が5人区だ。


自公が1人区で30勝1敗、2人区で10議席、3人区以上の6選挙区で各1議席獲得すると、選挙区で46議席を獲得する、


比例で20獲得すると、自公の獲得議席は66に達する。


みんな維新が2人区以上の16選挙区で各1議席を確保し、比例選挙で15議席獲得すると、みんな維新の獲得議席は31になる。


この場合、自公+みんな維新の獲得議席数は97になり、非改選の70を合わせると、167議席となって、参院3分の2をクリアする。

人気ブログランキングへ

安倍晋三氏は憲法96条の憲法改正発議要件を改正したら、その後は過半数の賛成で憲法本体の改正に突き進むと見られる。


日本の根幹が変えられてしまう。


他方、日本がTPPに入ると、日本の諸制度は完全にアメリカ化される。


アメリカ流の弱肉強食社会が日本を覆うことになる。


いま日本はそのような危機に直面している。


この危機を打破するには、自公+みんな維新&民主以外の勢力が、参院3分の1を死守しなければならない。


「生活の党」と「社会民主党」が選挙協力を決めた。


「生活の党」と「社会民主党」に主権者の投票を集中させる必要がある。


不正選挙を阻止し、主権者勢力が参院3分の1を死守しなければならない。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自作自演であったボストン・マラソンの「テロ事件」の影で  

2013-05-23 06:00:31 | オルタナティブ通信

自作自演であったボストン・マラソンの「テロ事件」の影で


 911テロ以降、アメリカ国内では、国民全員の全行動を監視する超監視体制が作られ、その担当である国土安全保障省がCIA等よりも強い権限を持ち始めている。

 米国市民、米国に出入りする外国人の「危険人物らしき」人間をファイルした、ファイルNo「92ー6054」の作成に、現在、国土安全保障省は偏執狂的な「情熱を燃やしている」が、電話、インターネットの盗聴は当然、暗号名「Zカヴァリッジ」と呼ばれる郵便物の開封、点検も日常的に行われている。

国土安全保障省の「仕事」には、ボストンマラソンでの爆破事件で行われたような、「誰がテロ犯人であるか」といったマスコミを動員した情報操作活動も含まれている。

この分野ではトランス・アメリカ社というマフィア企業が「協力体勢」を取っている。

この企業は元々、全米のノミ屋の情報ネットワーク企業であった。競馬等の運営元では「ない」マフィアが、競馬のTV中継を流しながら賭けを行わせ、その「運営主=胴元」として、ギャンブル・賭けの利益を入手するノミ屋=犯罪企業であった。

もちろんマフィアは、過去の競馬の映像をビデオで流し、あたかも現在進行中のレースであるかのように市民に賭けを行わせ、競馬の勝敗の結果を最初から知っているマフィアが常に勝利するというイカサマ競馬、情報操作を日常的に行って来た。

この企業は「情報操作」が、本業である。

このマフィア=トランス・アメリカ社は、芸能人達が全米各地の地方でコンサート等を行う場合の会場の手配を行い、また映画館の運営等を行うため、TV業者やハリウッドにも強い影響力を持っている。

このトランス・アメリカの親会社が、銀行リーマン・ブラザースであった。デリヴァティブ・ヘッジファンド等のギャンブル投機によって倒産し、2013年現在の世界規模の不況=ヨーロッパ金融危機等の元凶となったリーマン・ショックの元締めが、情報操作屋=サギ集団であった事が分かる。

ファイルNo「92ー6054」の作成に従事している職員達は非合法な盗聴活動等が議会等々で問題化され始めると、即座に国土安全保障省を退職し、ロックフェラー一族ののフリック石炭会社、そしてトランス・アメリカ社に「天下り」し、「ほとぼりが冷めると」、再びファイルNo「92ー6054」の作成に参加し始めている。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする