極茶人の五感・語感・誤感?

極上のお茶を作り、そして飲んで感じたこと・・・スペシャリスト【極茶人】からの耳うちです・・・

ズーッズーッズーーーッ・・・

2006-12-15 03:16:18 | 日本茶インストラクター

Rimg0001 17日はインストラクターの研修会。今回は、2次試験の直前講習に向けて鑑定の勉強会です。【極】はナビゲーターを依頼されたので、当日使用する資料茶を使って試飲をしました。昼間は時間もないし・・・人も来るし・・・集中できないので、こんな時間に・・・夜型人間だから感覚的には問題なさそうですが・・・f^_^;

Rimg0013_4 荒茶茶期、仕上茶外観、仕上茶内質と見ました。答えを見ずに試験の時間で行いました。結果は・・・当然、全部正解でしたが・・・自分だけ分かっても講習会では困るわけで・・・ポイントチェックに費やす時間が(>_<)結構胃が痛いです。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする