遅くなりそうですかね・・・(+_+)
今朝は冷え込んだ・・・結局日本全国どこの産地も寒さの影響をそれなりに受けて収量が減ったり新茶が遅くなったり・・・なかなか思うようにいかないのが自然です・・・
ここ何年も暖冬の影響もありゴールデンウィーク中に新茶の製造が始まるのは当たり前みたいな雰囲気になっていたけどこの辺は10日あたりから始まるのが普通だった・・・
もちろん早く作りたいのは山々だけどハウスも早出しもあまり興味はない・・・品評会の出品茶だったらお茶摘みさんの都合もあるから何が何でもゴールデンウィークかな・・・?
さて圃場№NM-1【やぶきた】全国手もみ茶品評会出品茶専用茶園もようやく摘み取り日の目処が・・・1日からかなと思います・・・手もみ茶を4日間作ってそのあとは全品か関東ブロック茶の共進会か??
どのくらい収穫できるかでどこに出品するかが決まりそうです・・・
※お茶摘みさん募集のご案内 今年もお茶摘みさんを募集します。品評会出品用に新芽を摘みますが丁寧にゆっくりですから慣れていない方でもOK!興味のある方はメールにてお知らせください
摘み取り予定日 ゴールデンウィーク後半(4月26日に確定する予定です)
自力で茶園まで来られる方でお願いいたします(茶園は比留間園から徒歩5分程度)
詳細については摘み取り日確定後にアップいたします
開設からの連続アップ1289日目