極茶人の五感・語感・誤感?

極上のお茶を作り、そして飲んで感じたこと・・・スペシャリスト【極茶人】からの耳うちです・・・

この一年を振り返りますか・・・

2011-12-30 23:10:33 | 半発酵茶

おそらく54年の人生の中でもっとも記憶に残る一年でしょうね・・・

第19回全国手もみ茶品評会では入間市手揉狭山茶保存会が産地賞6連覇!!そして【極】も9回目の1等賞!!

第65回全国茶品評会では普通煎茶4kgの部に出品した2点とも1等賞!!(妻が3席【極】は6席)

半発酵茶は8年目で初めてまとまった生産が実現!!

昨年好評だった紅茶は今年から本格的に生産開始!!熟果蜜香という新しい分野を切り開いた!!

通常販売用茶では彩の国生まれの品種茶が4品種シリーズ化!!特に【ゆめわかば】は紫外線照射芳香装置-香りの魔術師【UVT-HIRUMA】-を生かした製品作りに成功!!

が、どれもこれも一瞬で吹き飛んだ・・・

どれもこれも暫定規制値を超えた・・・

いや手もみ茶は検査するだけの量がありませんが・・・

今年度産の販売自粛、返品、返金、交換・・・多くの方に迷惑をかけた・・・

あの一件の影響は途方もないほど大きかった・・・

信念を貫くことの難しさも痛感した・・・

この先の人生をどうやって生きていくのか今も考える毎日・・・

でも結局やるべきことは決まってるんだよね・・・

一人じゃないし・・・

23年産のお茶をお買い求めいただいたお客様で茶工房比留間園からのお便りが届いてない方がいらっしゃいましたらご一報ください・・・お知らせしたいことがございます・・・

HP 極茶人のこだわり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする