A Challenge To Fate

私の好きな一風変わった音楽を中心に徒然に綴ったページです。地下文化好きな方は見てやって下さいm(_ _)m  

小室哲哉、復帰への第一歩

2010年04月09日 00時57分31秒 | トレンド・ウォッチング
著作権をめぐる詐欺事件で昨年5月に執行猶予付きの有罪判決を受けた音楽プロデューサー、小室哲哉(51)の復帰作が決まった。5月5日に発売される男女7人組「AAA(トリプルエー)」の新曲で、小室としては約2年ぶりの発表作品。6億円以上の借金を抱える中、若者たちに人気のグループとの初タッグで完済への第一歩を踏み出す。
(スポーツニッポン)

バブル時代を象徴する小室氏の復帰で低迷する音楽シーンに少しでも活気が戻れば嬉しい。

トリプルエー
小室と組んで
大ヒット

音楽的には興味は無いが、ワイドショーが騒ぐだろう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くも膜下出血

2010年04月08日 00時16分11秒 | 健康について
巨人の木村拓也コーチが37歳でくも膜下出血で亡くなった。

くも膜下出血は自覚症状も無く突然発症する恐ろしい病気である。
最近も会社の同僚が倒れた。幸いにも症状が軽く回復したが、3,40代の働き盛りに多い病気である。年間1万人以上が命を落としているという。

キムタクも
倒れる恐怖の
くも膜下

予防のしようがないから恐ろしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石橋英子+中原昌也@下北沢 Lady Jane 2010.4.4 (sun)

2010年04月07日 00時30分42秒 | 素晴らしき変態音楽
ドラム、キーボード、ピアノ、ヴォーカルと数々の楽器を手がけ八面六臂の活躍をする女性アーティスト石橋英子嬢(パニックスマイルは最近脱退したとのこと)とヘア・スタイリスティックス=中原昌也氏の初めての正式の共演。
「正式の」というのは以前関西ツアー中の石橋嬢のライヴに中原氏が飛び入り参加したことがあったから。
イベント・タイトルは「桜蘭の狼藉」。

石橋嬢がピアノ&ヴォイス、中原氏がエレクトロニクスと告知されていたが実は・・・・。

第一部は告知通りのピアノとエレクトロニクスの共演。石橋嬢のミニマルなピアノ・プレイに、中原氏の奏でる電子音が複雑に絡み合う見事な約40分の演奏だった。
中原氏は最近EMSシンセサイザー(松岡きっこのステッカーを貼ったヤツ)を使わないなあと思っていたら、故障中とのこと。修理するお金も無いと嘆いていた。

問題は第2部。誰もが予想だにしなかった中原氏の歌手としてのオン・ステージだった。しかも曲は「また逢う日まで」「ミスター・サマータイム」「ギンギラギンにさりげなく」「水割りをください」「あずさ2号」など昭和の歌謡曲ばかりで、まるでカラオケ。いや、実際に中原氏のカラオケのレパートリーだそうだ。CDを流し、それに合わせて石橋嬢がピアノを弾き、中原氏は歌詞カードを片手に歌いまくる。相当緊張していたようでお酒を何杯もお代わりしていた。最後は中原氏の友人も加わり完全なカラオケ・パーティー状態に。
これでライヴ・チャージを取っていいのかとも思うが、この人を食った破綻振りもある意味ではノイズ的か。

中原氏は最近ロック・バンドを結成したそうだ。6月4日のバースデイ・ライヴで披露されるという。

憧れの
ロック・バンドで
大暴れ

どんなバンドなのかすごく興味がある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キノコホテル、割礼、シベールの日曜日他@新宿JAM 2010.4.3 (sat)

2010年04月06日 00時28分29秒 | ロッケンロール万歳!
この日のJAMは、今をときめくサイケデリック、ガレージロック4バンドがそれぞれ50分のライヴを行う<春のサイケデリック!~50min×4Groups>という企画だった。
出演はザシャロウズ、割礼、キノコホテル、シベールの日曜日。

キノコホテル目当ての客が多い。と言うことは男性が圧倒的に多いということ。
開演前のSEは裸のラリーズ。意図が分かりやすい。

まずは注目のヤング・ネオ・グループサウンズのザ・シャロウズ。揃いの衣装に身を固めて、B級GSのカバーをワイルドに演奏する。若さっていいな、と思わせる。



続いてベテランサイケデリックバンド割礼。サイケなライティングを使って水中を漂うようなヌレヌレのサウンドを聴かせる。何度も観ているけどその度にイカされるバンドだ。



3番目はキノコホテル。毎度のブルーのミニスカミリタリー。水戸黄門のテーマようなリズムのインストに合わせてマリアンヌ嬢が登場。「ピーコック・ベイビー」「もえつきたいの」「恋のチャンスは一度だけ」等お馴染みのナンバーに混じって、ドアーズのようなミッド・テンポな新曲があって新鮮だった。イザベル=ケメ鴨川嬢のギターがムスタングからジャズマスターに変って、より凄みを増したようだ。最後はマリアンヌ嬢がキーボードの上に乗る。初めてキーボードに乗ったのがこのJAMだったそうだ。(撮影禁止のため動画は省略。YouTubeのオフィシャル動画をお楽しみください。)

最後はラリーズ・フリークの4人組シベールの日曜日。ヴォーカルにエコーをかけて轟音ギターを聴かせる。その中にも彼等らしい繊細なナンバーもあってそれが良かった。



花見にも行かずサイケに浸った夜は気持ちがよかった。

4バンド
たっぷり聴かせる
サイケかな

4時間スタンディングは流石に疲れた。もう若くないことを実感する。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田名網敬一、中国で個展開催

2010年04月04日 02時06分18秒 | アート!アート!アート!
サイケデリック・アートの重鎮、田名網敬一氏が中国広東省の深圳(しんせん)で個展を開くことになった。
あのカラフルな色使いが中国人にどう受け入れられるか楽しみだ。

田名網氏
中国人も
幻惑し

彼のアートはクセになる。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大里俊晴に捧ぐ@六本木Super Deluxe 2010.4.1(thu)

2010年04月03日 02時31分35秒 | 灰野敬二さんのこと
昨年11月17日に癌で逝去した、元ガセネタ、タコのメンバーで、横浜国立大学教授だった大里俊晴さんの追悼イベント。
内容は第1部が長門洋平氏のドブロ・ギター演奏、トートロゴスII(大里さんの昔のバンド名で、大里さんと弟の真宏さんds、渡邊未帆さんpf、大里さんのギター演奏テープに合わせてプレイ)、大里さんの「間章に捧げる即興演奏」のフィルム。
第2部がsuicidal 10cc、竹田賢一さん、灰野敬二さんによる演奏。

大里さんは音楽評論家でもあったが決してメジャーな人ではなかったが、Super Deluxeは立ち見も出る盛況ぶり。アヴァンギャルドのライヴにも最近は人が入るようになってきた。

suicidal 10ccは中原氏がいつものように大量のエフェクターを机の上に並べ、ジム・オルークはEMSシンセサイザー1台という対比をみせる。最近はIndustrial Noise RecordsやKenji Siratoriのような暴力的なノイズばかり聴いていたので、suicidal 10ccのアナログな電子音が耳に心地よい。30分余りの演奏。

竹田賢一さんは大正琴の弾き語りで、大里さんと共演した時にやった曲(演歌っぽい歌詞)から怒濤の大正琴インプロヴィゼーションに突入する。ディレイやコーラスなどのエフェクターをかけたプレイは飽きることは無かった。20分の演奏。

灰野さんは最初にリュートで静かな即興演奏。珍しく長髪を結んだポニーテールで登場だ(後に外したが)。リュートで7分程演奏した後にSGに持ち替えるといつもの轟音ギターが空気を振動させる。ヴォーカルもかなり聴かせたがリバーヴの掛かり過ぎで歌詞は全く聴き取れない。これもいつものこと。天国の大里さんに届けとばかりの気迫の籠った演奏に身体が痺れた。60分強の演奏。

アングラの
神が宿った
大里さん

あの世で間章さんと音楽談義を交していることだろう。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たぶん解散しない~ザ・クロマニヨンズ「MONDO ROCCIA’09.11.11」

2010年04月02日 01時31分04秒 | ロッケンロール万歳!
クロマニヨンズというかヒロトとマーシーは別れはしないだろう。ふたりがやっていることは25年間全くブレないロッケンロールなのだから。

このクロマニヨンズ初のDVDは最新アルバム「MONDO ROCCIA」の全国ツアーの初日渋谷AXでのライヴを丸々収録したものだ。アンコールも含めて全23曲で80分、怒濤のように駆け抜けるスピード感が凄い。私はこの翌日のAX公演を観に行った。
ライヴではいつも一緒に歌ってしまうので冷静にライヴを観るのは初めてかもしれない。マンネリと言われてもロッケンロールの初期衝動をそのままにステージで発揮する貴重なバンドだ。

買ったのは初回限定盤のリストバンドとスタッフパス付のもの。たいしたこと無いけど何となく嬉しい。

ゆら帝が
いなくなっても
クロマニヨンズ

ゆら帝も解散記念にライヴDVDをリリースしてくれないかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショック! ゆらゆら帝国解散!

2010年04月01日 00時01分01秒 | 素晴らしき変態音楽
ゆらゆら帝国が3/31突然、解散を発表した。
理由は「ゆらゆら帝国は完全に出来上がった」ということらしい。
この3人ではその先にあるものを見つけられなかったのである。
ゆらゆら帝国 HP

もう2度とゆらゆら帝国のライヴを観ることができないなんてあまりに悲しい。

坂本氏はソロで活動していくだろう。
柴田氏はエレクトロ系ソロ活動にご執心なようだ。
亀川氏はもうひとつ参加していたスターズも解散してしまい、今後どうするんだろう。

3人で
やれることは
もう無いの?

日本のロックの大輪の花がまたひとつ散った。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする