*菜の花バスケット *沖縄黒糖パン4種
マイユのハニーマスタード1瓶プレゼント中
おいしいお魚を食べに里山海道⇒神子原⇒氷見へ
途中、必ず「神子原道の駅」へ立ち寄ります春の香りいっぱいの山菜やお菓子が並んでいます
よもぎ餅のおいしいこと吉左衛門大福は超~おすすめです
野セリは胡椒を利かせたバターいためでワインがススム君
こごみはやっぱり天ぷらかな
氷見では鯵、天然ブリ、かますのお刺身を頂きました(あまりの美味しさに写メ撮り忘れですぎょぎょ)
帰り、金沢競馬場に立ち寄り9レースと11レースの菜七子ちゃん見てきました(笑)
菜七子人気でいつもの2.3倍の入場者です(とっても可愛いお嬢ちゃんでした)
今日も満ぷくミーハーのDAとえみりーでした
新幹線開業より一年経った今も、金沢は大勢の観光客(特に外人さん)で賑わっています
それに伴って飲食店も雨後の竹の子の如く乱立し、地元民としてはえぇ~と言うお店もあったりするわけで・・・
先日も七尾の鮮魚店と同名の居酒屋さんにいったところ(七尾の店とはまったく関係ないとのこと)スタッフのサービスの悪さと『おいしい魚を食べさせてやってる』感の上から目線にガッカリしたのでした
お刺身は鮮魚店というだけのことはあって新鮮でおいしいですが
かわはぎの刺身は水槽で泳いでいたのを活き作りしてくれるので食べ終わるまで鰭がピクピクしてます
水やおしぼりはもちろん、注文を紙に書いて箱に入れる等オールセルフでシステム説明もなしです
お会計もセルフだといいんですがねえ~(笑)