石川県金沢市のパン教室*EMIKOパン&お菓子サロン

美味しくなくっちゃ!楽しくなくっちゃ!グルメネタ、パン&お菓子の紹介

ホットなひとときをご一緒に

9月パンアフター

2020-09-05 | パン教室

頂き物のラズベリーショコラジャムが美味しくてアマニパンとババロアにトッピングして試食していただきました。あくまでメインは「北海道丸ごとロール」

 

焼き菓子は「ホワイトチョコのミルキーパウンド」スリム型で焼いてお一人一本お持ち帰りです

アクアサニター10L箱購入しました。微酸性の電解水(次亜塩素酸水)ph5.0~6.5で有効塩素濃度は10~80ppm 次亜塩素酸ナトリウム(ハイター)とは異なります。phが中性に近く肌の刺激もほとんどなく、ウィルスや細菌に触れることでそれらを無力化し、同時に分解して水に戻ります。

食品への安全性もあり、アルコールによる手荒れもありません。ゴミペールや部屋の臭いなども取ってくれるので重宝しています。皆さんがお帰りの後、ドアノブ、テーブル、スリッパを消毒しています。ただ1L¥1000、10Lだと¥5000します。お水に大金払うなんて昔は考えられませんでしたね(笑)

すみえさんとようこさんからダブルでお野菜いただきました。今日はお買い物行かなくて済みますww 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野々市のビストロ「ウールー」

2020-09-05 | ランチ・ディナー

野々市押野の人気店「ウールー」さんのランチ。たくさんのお客で賑わっていました(しっかりソーシャルディスタンス守られています)DAは熟成肉のステーキ¥1970、私は能登豚の低温ロースト¥1430を注文 +330で前菜&デザートが付きます。お肉はどちらもしっとり感がなくこすこすして残念 野々市カヌレは酒粕を使ったオリジナルで美味しかったです。めちゃコスパいいビストロランチ、ごちそうさまでした

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする