山の自然

身近な野山の花、虫や鳥たちの写真を撮ってます。それと農業も。

初収穫

2013年04月13日 | 農業


このところ天気が崩れやすく、毎週のように雨が続いていますね。

でも、そのおかげで今年も初収穫を迎えることができました。

そう、「シイタケ」さんです。

2月の雪が舞う中、鼻水を垂らしながらの種駒打ち作業をしてからもうかれこれ6年目になるでしょうか。

春、秋と年に2回収穫できます。

農薬もかけず、自然に任せてのシイタケづくり。

でも肉厚で濃厚なシイタケを食べるとスーパーのシイタケさんには悪いけど味が違います。

先日の雨で、一気に大発生。

一番おいしい食べ方は、炭火で焼き、醤油を垂らして食する。

何とも言えません。

食べつくせない残ったシイタケさんは、大きさにより薄切りにして干しシイタケさんに。

干すことにより甘みもまし、これまたおいしいシイタケさんの出来上がり。

自分が手掛けたものは、より一層おいしい!