針外し/爺さんの独り言。役にたたない情報ばかり。

自作のスピナーベイトで今日もバスを釣るぞ!。人はそれを「G」と呼ぶ。爺さんの「G(ジー)」の意味だった。ガクン!。

花見(昼・夜)

2009-04-06 18:40:58 | 日記

 前に朝の人のいない所の写真を掲載しましたが、これが昼過ぎの写真だよ。まだ本格的には集まって来てはいないけど、もうかなりの人がシートに座っている。

       
 朝、誰もいなかったのが想像つかない。後から後から人が来る。

       

 此処は土手の上と下に分かれる為に、場所を自ずと限定されてくる。もう既に、大半の桜の下のいい所は、占領されているので、簡易トイレの囲い幕の中にブルーシートを敷いているグループもいるぞ。オイオイ、いくらなんでも其処は「臭いですぞ!」

       

       

       

       
 赤羽橋の駅を降りて外に出ると、左右に分かれてこちらに渡ってくるが、左の方(向かって右)に大概の人は正面のビルの辺りで東京タワーの写真を撮ってから来るんだ。(向こうの黄色い看板の所だよ)

       
 この時は日曜日の夜8時過ぎだ。え"ー針さんよ、また見に行ったんかい!?。そうだよ~ん。針は麻布暇人友の会の会長ですからな。エッヘン。

       
 これでも相当明るくしたんですがね。よく見ると奥の方に人がまだ沢山いますぞ。

       
   この出店の裏にもまだかなりの人がいます。オー立派立派。オイオイ明日は会社だぞ!。そんなの関係ねー!。昨日(土曜日)はもっと凄かった。 「如何に今の政治、社会、経済、景気に鬱憤を積もらせている人が多い!」っと言う事ですな。

今の国民は今の政権に不満を持っていても、花見とかで鬱憤を晴らしてしまう。

今日、TBSの「ハナマルマーケットを見てたら岡江久美子さんが来ていたんだってさ。何処に紛れ込んでいたんだろう!。芸能人もくるんだあ!。写真を引き伸ばして見たんですが、いねーなあ!。(笑)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする