毎度同じところに行っていると、ズーッと立科にいるみたいじゃん。針が立科山の仙人になる日も近いのか!?。
それは兎も角、野音に付いて見ると、砂が盛ってある。芝の根張りを良くするためなのか?。そういえば芝公園もちょくちょく砂撒いていたっけなあ。いくら山の上とはいえ、この時期になると、大地に暖かみが出てくる。芝もチョコチョコと緑の所が出てきた。
山の植物は強いねえ。背丈は低いがガッチリと生えてくる。
ジャックは何時も通りに、「ワンワン」吠えっ放し。ジャックは山に着く途端に元気になる。ただテンションが上がるだけでない。ボール投げするとすっ飛んで行くんだ。
凛はテニスボール咥えっ放し。「これは私が持つんでちゅ」と言っているみたい。←いつまでも赤ちゃん言葉使っているわけないじゃん。
「ジャックジャックそんなに吠えると喉痛めちゃうぞ」ジャックもボールを追いかけたいのだが、お年なので、走る代わりに吠える。横着してるのか?。
その反対に凛はもう走りたくてしょうがないのだ。そんなジャックもママが走ると一緒になって走る。
おうおう、ジャックも風切っているじゃん。凛も弾丸のようだ。(そうでもないか・汗)
やはり走るワンなんだね。実に気持ち良さそう!。ケンチェリーさんの所みたいにもう少し、ワンの数が多いともっと楽しいんだろうね。4,5匹いると適当な間隔が出て、ワンも退屈しないのかも。やはり、ももかりんを連れてこなくちゃ。
って、毎回同じ事書いてんじゃねーのか?。そうあまりのネタの無さに最近針は自棄(ヤケ)になってるのだ。
凛は運動量が多いのですぐにシャツがめくれてしまう。ま、いいかあ!。それはそうと、そろそろ、霞ヶ浦に出撃しないとね。ズルビキからも催促が来たし、梅安殿からも煽られましたからね。釣りネタも復帰させないと、クレームがきますからね。←(ヘン、誰も見ちゃーいねーって!)