プリンスの庭を過ぎて赤羽橋まで来ると、そう其処は花見が真っ最中だ。ここ1週間は物凄い人だ。以前はプリンスホテルは無くて、芝ゴルフ場、ボウリング場があって、花見の人はやっていてもマバラだった。それが地下鉄「大江戸線」が開通してからは、年々増加の一途だ。
何せ、赤羽橋駅を降りると目の前がすぐここですからね。荷物を持ってくるにしても、簡単に持ってこれるし、車でブルーシート等運び込むのにも、自由に横付けできるからだ。
ただ朝散歩していて、ちょっと困る事がある。それは食べ残した物とか、「ゲロ」がある事だ。それをうちの凛ちゃんが「ぺロッ」っと舐めようとするからだ。
「駄目!」 「汚いから駄目だよ」といっても、凛ちゃん、下を向きっぱなしだ。ワンには綺麗汚いの区別はつきませんからね。せめて、物を吐くなら、人の見えないところにやってもらいたいですな。
そういえば、以前は向こうの梅園にある桜の方で、小さくやってましたなあ。こんなにここが花見の名所?になるとは思わなかったぞ。
以前はこんな出店はなかった。まあ、花見の人には「便利」なんでしょうからね。
最近はここの所にも区が仮設トイレを置くようになった。
これが、昼過ぎになると、人がごった返すのだ、最近は外人さんのグループもチラホラ出てきた。この花見の風習は向こうにはないのかと思うんだけどね。そこで花見を終えた人は、せめて、ブルーシートとか、ゴミ等、すぐ脇に専用特設ゴミ収集所に始末してほしいものである。アッチコッチにビンビール、缶カラが散乱している。
これはね、やるべき、最低のマナーね。