2月の展覧会・ギャラリーetc

今年の冬は本当に寒い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか。2月に見たい展覧会をリストアップしてみました。

展覧会

・「バミューダ・トライアングル 有賀慎吾、泉太郎、小林史子」 シャトー小金井(2/4~12)
・「石子順造的世界 美術発・マンガ経由・キッチュ行」 府中市美術館(~2/26)
・「あざみ野コンテンポラリーvol.2」 横浜市民ギャラリーあざみ野(2/4~26)
 #アーティストトークあり→スケジュール
・「G-tokyo 2012」 森アーツセンターギャラリー(2/25~26)
・「松井冬子展」 横浜美術館(~3/18)
・「ガロン第二回展 日本背景」 旧田中家住宅(2/14~3/18)
・「重森三玲 北斗七星の庭」 ワタリウム美術館(~3/25)
・「難波田史男の15年」 東京オペラシティアートギャラリー(~3/25)
・「和のよそおい」 山種美術館(2/11~3/25)
 #講演会「近代の文様と江戸のきもの」 講師:丸山伸彦 2/18 17:15~ 定員300名、要事前申込(締切は2/12)
・「大阪市立東洋陶磁美術館コレクション 悠久の光彩 東洋陶磁の美展」 サントリー美術館(~4/1)
・「メグロアドレス 都会に生きる作家」 目黒区美術館(2/7~4/1)
 #各種作家トーク、関連イベントあり→スケジュール一覧
 #ライブ「青山悟+平石博」 2/12 19:00~ 参加費500円、事前申込み不要。
・「日本画壇の風雲児、中村正義」 練馬区立美術館(2/19~4/1)
・「第15回 岡本太郎現代芸術賞展」 川崎市岡本太郎美術館(2/4~4/8)
・「虎屋のお雛様」 根津美術館(2/28~4/8)
・「田中敦子展/靉嘔 - ふたたび虹のかなたに」 東京都現代美術館(2/4~5/6)
 #トークセッション「田中敦子のつないだもの」 出演:ジョナサン・ワトキンス、ロレンサ・バルボーニ、長谷川祐子 2/4 13:00~ 先着順200名
・「ジャクソン・ポロック展」 東京国立近代美術館(2/10~5/6)
 #シンポジウム「画家たちのポロック」 出演:堂本右美、岡村桂三郎、小林正人 2/12 13:00~ 先着150名
・「ザ・タワー~都市と塔のものがたり」 江戸東京博物館(2/21~5/6)
・「イ・ブル展:私からあなたへ、私たちだけに」 森美術館(2/4~5/27)
 #アーティストトーク 出演:イ・ブル 2/4 19:00~ 150名、要事前予約。1000円。

ギャラリー

・「小西真奈展」 ARATANIURANO(~2/18)
・「鎌田友介展」 児玉画廊|東京(~2/25)
・「増子博子 新しい街より」 Gallery Jin Projects(~2/25)
・「利部志穂 DANCING MOONS」 switch point(2/9~25)
・「第6回 shiseido art egg 鎌田友介」 資生堂ギャラリー(2/3~26)
・「ワンダーシード2012」 トーキョーワンダーサイト渋谷(2/4~26)
・「three展」 MEGUMI OGITA GALLERY(2/14~3/10)
・「臼井良平展」 無人島プロダクション(~3/11)
・「東恩納裕 After the Picnic」 VOLCANOISE(2/11~3/11)
・「αM2011 成層圏 林加奈子」 gallery αM(2/18~3/25)
・「山口晃 望郷」 メゾンエルメス(2/11~5/13)

さて私にとって今月はともかく一にも二にもポロックです。既に先行した愛知でも話題となったジャクソン・ポロックの回顧展が、いよいよ2月10日より東京国立近代美術館で始まります。



「ジャクソン・ポロック展」 東京国立近代美術館(2/10~5/6)

テヘランからやってくる門外不出の「インディアンレッドの地の壁画」など、展示そのものにも大いに期待したいところですが、関連の講演会もまた要注目ではないでしょうか。

シンポジウム「PAINTERS' ROUND-TABLE: WHAT IS JP? 画家たちのポロック」
 出演:堂本右美、岡村桂三郎、小林正人
 モデレーター:中林和雄(当館企画課長)
 日程:2月12日(日) 13:00~16:00

シンポジウム「今ポロックの何を見るのか」
 出演:池上裕子(美術史)、沢山遼(美術批評)、林道郎(美術史)
 モデレーター:中林和雄
 日程:3月24日(土) 13:00~16:00

講演会「ポロックとは何か」
 講師:中林和雄 (当館企画課長)
 日程:4月22日(日) 14:00~15:30

いずれも申込不要、参加無料(先着150名)です。(開演30分前に開場)何とか出席したいと思います。

さて今月は現代アートの展覧会から目が離せません。まず横浜市民ギャラリーでは昨年に続いての第二弾、「あざみ野コンテンポラリー」が開催されます。

「あざみ野コンテンポラリーvol.2」 横浜市民ギャラリーあざみ野(2/4~2/26)

今年の出品作家は淺井裕介、椛田ちひろ、桑久保徹、吉田夏奈の4名です。いずれも新進気鋭、最近特に充実した制作を展開している作家の方だけに、これまた充実した展示となるのではないでしょうか。

また目黒でも同じく今のアーティストの制作を追う展覧会が開催されます。

「メグロアドレス 都会に生きる作家」 目黒区美術館(2/7~4/1)

目黒に関わりのあるという青山悟+平石博一、今井智己、須藤由希子、長坂常、南川史門、保井智貴の6組の作家が出品します。また会期中には作家のトークやライブイベント等も企画されています。そちらにあわせて出かけるのも楽しそうです。

そして最後にもうひとつ、注目したい展示があります。それが川口市にある国登録有形文化財、旧田中家住宅を用いて行われるという「日本背景」展です。



「ガロン第二回展 日本背景」 旧田中家住宅(2/14~3/18)

20代前半から30代半ばまでの若いアーティスト9名が、日本絵画、日本美術という地平から、今到達しうる表現を披露します。ガロンは前回展も意欲的な内容だっただけに、今回も期待したいと思います。



他にも大型展ではMOTの田中敦子展や靉嘔展、それに森美のイ・ブル、また小金井では「バミューダ・トライアングル」と題した現代アーティストのグループ展、さらに銀座のエルメスでは山口晃さんの展示も始まります。現代アート漫遊の一ヶ月となりそうです。



それでは今月も宜しくお願いします。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )