時間がかかるので、すでに大豆は煮込み始めていましたが、これから講習会がスタートします。 なんと・・、ゲスト講師の農家のHさん、お知り合いに不幸があり急遽これなくなりました!
「まむちゃんだけで、大丈夫!」と太鼓判を押されて、まむが進行も講師もやります。まったく心配なし。
でも、地域の農家の女性がいると、都市から来た消費者との交流ができていいのですが、残念でもあります。
山村留学生のRIK6年生から三世代交流の講習会となります。隣町の栄養士さんや道の駅のスタッフも参加・・・しかし、黒松内からはないなあ・・。