ばあやの のんび~り日記  

還暦をむかえてからパソコンの勉強を始めて
傘寿も越えてしまいました。
いつまでパソコンできるやら・・・

いんげんまめ

2006年07月04日 | ばあやの本棚

編集画面へ


 合言葉は
     「あ~よく降るねぇ・・・」
     「うんざりね」
     「洗濯物、からっと乾かしたいねェ・・・」


こんな気持ちです
 アニメ 作ってみました

 
 

 日照りがつづくと
 やれ節水だ、断水だ、 そして雨が恋しくて・・・ 


 あぁ、今日は ちょっと梅雨の小休止
 いまのうちにと 畑に出てみると
     「うわ~、かごいっぱいになったね」
 きゅうり、トマト、なす、インゲン豆も
 今年はじいやの手入れがよかった、どれも豊作のようですね
     「汗かいたものね~」




    
 
きれいでしょう? インゲン豆の花です

 インゲン豆がいっぱいとれたので近所のTさん宅におすそ分け
 「すこしですが、お味見に・・・ 
  あっ!どうしたの?そのお顔?」
 「え~、油断しました 家の中で転んでしまって・・・」
      
 右の瞼がはれあがり絆創膏が痛々しい

 「どうして転んだかわからない、板張りの平面で 
      どっしーん
 
 なんだか生暖かいものがタラタラと、あわてて手をまぶたのあたりにやったら・・・
 かくして 7針も縫うはめになりましたと

 Tさんは お年はまあまあ、わたしと同じぐらいでしょうかしら
 まだまだ大丈夫なのに・・・
 
 そういえばわたしも 机の脚と相撲をとって負けました
 そして右手複雑骨折は 3年前の夏、ギブスが 辛かったなぁ
 
 マウス持つ手は いまも痛みます
 あ~気をつけよう・・・


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする