goo blog サービス終了のお知らせ 

ばあやの のんび~り日記  

還暦をむかえてからパソコンの勉強を始めて
傘寿も越えてしまいました。
いつまでパソコンできるやら・・・

これでいいのか?

2014年03月27日 | ばあやの本棚


サクラ咲く  希望に胸ふくらんで

 

  桜が咲いた・・・ 

入学式の前におこなわれる、もうひとつの行事は
3月25日、大学の卒業式が行わた。
そして多くの新社会人が生まれた
総代の挨拶は、なるほどとうなずける言葉を聞くことができたが・・・

昨日のニュースでは、驚くべきことが放映されていた。
キャンパスに大量の放置自転車があり、処分に困惑
原因は大学の卒業生が主だと、関係者は頭をかかえていた。

頭脳明晰、各界で活躍を期待されているこの人達
ほんの一部の人達のなせることだと思いたいが
いかがなものだろう?

もし、自分たちがこの自転車のように簡単に使い捨てされるとは、
まさか にも思いはしないだろう。
長い間お世話になった所有物に、熱い感謝の念であたってもらいたい。

いま一度 熟慮を願う。

 

大学いもをつくりました

    仕上げにゴマ油でサクサク決めた!

 これは文句なしにうまい!! 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする