ばあやの のんび~り日記  

還暦をむかえてからパソコンの勉強を始めて
傘寿も越えてしまいました。
いつまでパソコンできるやら・・・

いっしょけんめいが すき!

2006年07月01日 | ばあやの本棚

 大木に小さな手足を伸ばして 登ってゆくんだ

くは  がんばる!ということばは  きらいです
気楽に生きて行くんだ

体に障害をもって生まれてきたことに
神様に感謝しています・・・



先日のテレビで
体に強い障害をもちながらも
リハビリを兼ねてのマジックショウに挑む 福岡在住の Aさんの姿を知ることができた。

養護施設や老人ホームなどを慰問して
いっしょうけんめいのマジックショウを見ていただく
大きな拍手がとてもうれしいと
顔をほころばせて答える 汗だくの Aさん

彼はまだ若い
しかし 不自由な体に大きな夢を持ちつづけながら 元気いっぱいのマジックショウ

心うたれる Aさんの言葉だった
いい笑顔だった



あ~ それなのに 
入院のたびに くよくよと
「なんで わたしばっかり こんなことに?どうして 治らないの?」と

留守を守っている夫のつらさ、さみしさ、心配など心ではわかっていても
顔をみるたびに夫を困らせていた
「早くかえりたい・・・」
わがままばかりをいっていた
わたしは なんと甘い考えばかりだったのか・・・

「Aさん わたしも あなたに恥ずかしくないように いっしょうけんめいが 好きになりましょう・・・」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする