![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a3/0535d6c2206c20bd052b72867f778c34.jpg)
渋谷に仕事で行くが、チェーン店が多く、なかなかこれという店が見つからない。宮益坂と青山通りの交差点近くにいた際、信号待ちでふと辺りを見ると『宮崎風うどん』と書いた店を見つけた。実は前店主が釜揚げうどんの元祖とも言われた『澤乃井』という日本酒の銘柄のような名前である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/63/7ff25fc064a8237e1a8b71a2a483e95b.jpg)
雨が降ってきたこともあり、とりあえず入店。開店直後でクーラーがあまり効いていないため、カウンターの真ん中に座る。メニューを見て悩むが、やはり熱いうどんが食べたくなり、汗を覚悟でたぬきうどんランチ(650円)を注文、渋谷にしては安い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/26/134bbf77488ac8ba416344794bce65e4.jpg)
その後、続々と客が入店し、店は混んでくる。約10分ほど経ってたぬきうどんランチが到着。たぬきうどんに五目ご飯と沢庵が付いてくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/0a/87800920de73050d2eeb8a2729fe2c28.jpg)
まずはうどんを一口、細い五島うどん風で喉越しがいい。具はネギと揚げ玉、昆布の細切り、ワカメ、カマボコが入っている。自慢するだけあって丁寧に椎茸と昆布で出汁を取り、宮崎の甘めの醤油で味付けた九州風のうどん、それがまずいはずがなきい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ed/bb001e25f139f5765b78d9a0f7298f50.jpg)
さらに付いてきたご飯は椎茸をメインに炊いたもので抜群に美味い。サービスで提供しているとは思えない。お店の人に聞くとやはり宮崎名物の椎茸メインの炊き込みご飯が好評なのだとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a3/3d0d93db5d64d98a8b5c1bb221ef8d7a.jpg)
熱いのでタラタラと汗は滴るが、負けぬうどんの味、さらに出汁もほっこりする味で大満足でした。メニューによるとフノリをつなぎにした蕎麦も良さそうであった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f9/b8728492f3be8ad921a4f49ed6a9b78c.jpg)
澤乃井
渋谷区渋谷1ー8ー5
0334091058