![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/98/cd585c53992c66dd901d7abec2509a2b.jpg)
渋谷はカツ丼不毛地帯かなと思っていたが、グルメサイトでようやく1軒見つけることができた。店の名前は『瑞兆』というが、渋谷駅から約10分程度歩いた場所にある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/50/3df07286aa8ceacdaffe65f409f7d2d5.jpg)
渋谷駅からハチ公の前を通り、センター街をひたすらまっすぐ歩く。ショットバーの名店『門』の前を通って、少し寂しくなったあたりに『かつどん屋』の幟を発見したら右側にある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/a3/d9b03f39093934a6633be2de87d93927.jpg)
この店はトンカツ屋でも、蕎麦屋でもなく、カツ丼専門店。カウンターのみで、メニューはカツ丼とビールだけ。入店するとご飯の盛り方を『大盛りにしますか』とのみ聞かれ、『普通でお願いします』というだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b3/4b768cc5a1f4b644869ca0222de3a013.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a2/da7ed41ceef9a36bb4b90a46e67acc6f.jpg)
お茶と漬物、さらに吸い物が出て、カツが油に投入される。それから待つこと7分程度。カツ丼が登場、ちゃんと蓋がされている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/9d/d5d5813cb51a2bbd7345cb7b096b5ca6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/07/8bd1a8ae8fcd7d31e01e1b49f4b3d000.jpg)
カツは小さめにカットされていて、卵の上にカツが乗るタイプ。まずは一口、やや甘めのタレと薄めのカリカリに揚げたカツがなかなかいい。脂身の少ないカツはアッサリ系で食がすすむ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/8d/9e8e71505dbd79ad92eca62f09b676bc.jpg)
揚げたてだけにやや熱いが、これも嬉しい。男性にはやや少なめかもしれないが、吸い物もアッサリしていて私は正直5分で完食。うまかった、また食べたい味である。ちなみに値段は1000円、ビールは500円である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/1f/73c1f2859f5da39f7805d1f1f50407aa.jpg)
瑞兆
渋谷区宇田川町41ー26パピエビル1階