![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/36/119c522a9fdb1cba4909b0e833c81901.jpg?1595142738)
ラーメンの名店『せたが屋』のランチ専門塩ラーメンの店として発足した『ひるがお』、しかし、人形町の店は昼夜関わらず塩ラーメンを楽しむことができる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d6/ab2ddf8ecff826327fca71ed258d9cf8.jpg?1595142765)
うどん・そばに飽きて、しかもさっぱりとしたランチが食べたい時に私はよく利用している。今日は梅雨寒で気温が低いため、この店の白湯ラーメンを食べようと訪問。メニューは券売機の前でしばし悩んで『白湯炙りチャーシュー麺』(税込1110円)と贅沢してしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/cb/4b0c917afc7ddb5a6eeeacf2e1f48897.jpg?1595142780)
カウンターはアクリルの仕切り板が設置され、しかも出来るだけ1人おきにする感染対策も十分。最近はどのラーメン屋に行っても『一蘭』のシステムがアフターコロナの常識のようである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/86/a75da83d733b39c01b2b617312164ccd.jpg?1595142810)
席に座り、7、8分でラーメン登場。乗っていのは大振りの炙りチャーシューが5枚、まずは1枚、香ばしく流石に自慢するだけあって美味い。さらにトッピングはデフォルトであおさ、メンマなどが乗っているが、いずれも丁寧な仕事がよくわかる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ee/787de3b4fd78ef5663a7276c40e3f04a.jpg?1595142822)
スープは鶏のコクはあるものの、それでいて塩中心のあっさりとした仕上がりである。麺もストレートの細麺で喉越しもよく、しかもスープによく絡む。しっかりと満腹になり、十分満足、ご馳走様でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f4/6ade08511daa70004409ea79b2b80048.jpg?1595142847)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/7a/b25e5c0ff211f5f28cf5c4de6ca52c51.jpg?1595142847)
ひるがお
中央区日本橋人形町3ー6ー7
0336696117