outdoor life by mizota

ヨットでのクルージング日本の名山に登るキャンピングカー旅ダイビング野鳥撮影ジギング等溝田正行がした事する事を報告します

無人島、牟岐大島

2012年09月03日 19時06分25秒 | 退職生活
先ず写真を見てください。

初めの一枚は道中で釣れたハマチとサワラです。



サワラは79センチありました。刺身で今日の昼と夜に三人で食べて半分が終了。まだまだあります。

次はここに来たらお参りしなければいけない「姫神神社」です



ここは女性性器の神様ですから、お参りするときは男性性器の張形や木を彫って作ったコケシなどを奉納しなければまりません。

しかしそれらを準備してなかった我々は・・・現物を見せる事で許しを請いましたが・・・ご利益があるかどうかは疑問です。

次は姫神神社から、係留しているマハリン三世を写しました。



入り組んだ奥深い湾ですから・・・外海は全く見えません。

どんな天気でも安心な泊地です。

次は無人島の湧き水が流れ出してる所のビーチです。



誰も居ませんから・・・誰もが・・・パンツを脱ぎたくなるところです。

機会があれば、いつか若い女性を連れて来たいと思います

波の音と風の音、谷川を流れる水の音しか聞こえない湾で・・・

男二人は早くも酔って眠りました。

僕も潜って疲れたので・・・今日は早寝します」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする