goo blog サービス終了のお知らせ 

outdoor life by mizota

ヨットでのクルージング日本の名山に登るキャンピングカー旅ダイビング野鳥撮影ジギング等溝田正行がした事する事を報告します

バックカメラ到着待ち

2014年06月28日 17時26分20秒 | 野鳥撮影
昨日は壊れたバックカメラ(バックする時車の後方を映すカメラ)を修理しようと早朝から頑張ったけど、カメラに入ってた水が思いの外以前からだったようで、一昨日まで動いてたのが不思議なほど腐食が進んでいました

それでも掃除して、接点復活剤などを指してみたけど・・・全く復活の気配なし

何か良い知恵は無いかと北海道に居る中野氏に電話してみると「ネットで中国製を安く売ってるからそれが良いのでは」との事。

僕も以前それはネットで見てたけど・・・非常に安いので「誰か付けてる人知ってる?」と聞くと・・・「知らない」との事

そんな事でちょっと心配なんだけど・・・ネットでカメラとモニターのセットで6980円で買う事にしました

「コンビニ受け取り」と言う注文が出来たので、山梨のローソンに今日到着予定なんですが・・・まだ着いてないようです。

さてバックカメラを注文した後、影郎さんに運んで貰った新しいバッテリー二個を、古いバッテリーと載せ替え

これで電圧を心配する事無くテレビが見える様になりました

そして何ヶ所か場所を変わって「野鳥探し」をしたんですが・・・大物現れず

それでも初心に戻って写したのを見てください

何処にでもいるカワラヒワが花の種を食べてました。それを二枚。





キセキレイが岩の上に居たのと、飛び立った時





美由紀に教えて貰って写したホオジロの幼鳥



そんな所で・・四時になるのを待ちかねて一杯呑みはじめたんですが・・・

ついつい呑み過ぎて度を越して・・・意識不明で床に転がって眠ってしまいました

そんな事でブログのアップもせず、ご心配かけ済みませんでした

そして今日、朝が勝負と5時前からカメラを持ってウロウロしたけど・・・

今日も四か所移動したけど・・・小雨も降っていて全く写せませんでした

でも美由紀は「キジが居た」と言って戻ってきました

そのキジです。



それからいつも写してるホオジロとホオジロの幼鳥





夕方食料の買出しをして万力公園に戻って来たので、明日はカルガモの親子を上手に写したいと思います。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする