outdoor life by mizota

ヨットでのクルージング日本の名山に登るキャンピングカー旅ダイビング野鳥撮影ジギング等溝田正行がした事する事を報告します

ラー三世

2018年03月13日 20時40分04秒 | 退職生活

和歌山と言っても殆ど三重県の新宮からヨット友達が橘港に入ったので今まで呑んでいました。

それで話していて思ったんですが、親がどう生きたかが子供に与える事が出来る唯一の財産なのではないでしょうか?

親が思いきった生き方を見せれば、それを糧に苦しい時も生きれるけれど、親が計算高く卑怯にぐじゅぐじゅ腐った生き方をしてしまえば、子供は親がそうだったから自分もそうしか生きられないとその様にしか生きられない気がします。

僕が思うオトコとは夢に向かって損得を考えずに進むものだと思うのですが、、、どうでしょうか?

僕が見ると最近は腐ったオトコか多くなってオンナも愛想がつきている気がします。

オトコよ夢を持ちなさい。と言いたいです。

明日はラー三世のにさんに手伝って貰って水舟になってる通船をにののなるろるやように

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする