いやぁ~暑い!です。
この暑さの中、相変わらずの母の放浪(行先は決まってるが、ハイテンションの日は、遠出もしているようだ)に、付き合ってはいられないので、一時間くらいの間隔で、様子を確認してくるのだが、こちらの方が、「熱中症」になりそうで・・・私自身、一日に、4回から5回ほど、往復しており、ここに来て、急に、疲れが出てきた(冷房病の感もあり、何せ、22℃の中にいるのだから・・・)。
ちょっと横になるつもりが、2、3時間、起き上がれなくなってしまう。
それこそ、寝椅子から、体を引っ剥がし、疲労が、頭の中でグルグルと回るのを落ち着かせてから、行動している。
先程、3時のおやつを食べに帰ってきた母が、またまた、出かけて行った。
30分くらい経ったら、様子を見に行かなければならないが、何時まで、続けることができるだろうか・・・。
早く、涼しい気候になってほしいなぁ

時折、庭に舞い降りる「蝶」も、この暑さで喉が渇くのか、庭の、撒いた水で湿った地面で、水分補給している。
この「蝶」の誕生を見たいと思うのだが、いったい、我が家に生息しているのかどうかさえ、不明なのだ・・・ま、私の勉強不足ってところですね。
そして、本日のメインイヴェントは、この「すいか」である。
「天からの贈り物」の「すいか」を、本日、収穫した。
ちょっと、早いかも・・・とも思ったが、我が町では、明日(8月1日)から「お盆」に入り、仏壇の御供物にしたかったからで、決して、私が食べたいからという訳ではありません。
でも、結局は、私が、大方、食べる事になるのでしょうが(すいか大好きですから)、その時には、きっと、ミカク(見覚?・・・見るだけ)を皆様に、おすそ分けします。
てな事で、7月も最終日・・・どうしょうもなく変化なしで、今年の夏も半分終わってしまった。
8月も、また、こんな日々なんだろうな
