早咲きの「河津桜」をお花見をしたら、もう、今年の桜はこれで終了!なんて気でいたところ、そうだ、「ソメイヨシノ」が、もう咲いているのでは?・・・と気付き、大急ぎでご近所の神社にある「ソメイヨシノ(多分?)」と「枝垂れ桜」を鑑賞して来た、これで、今年のお花見は「完璧!に終了」となる。
29日には、一応、公約(自分的には)していた「畑の花壇(特に薔薇の花壇の雑草が凄かった)」の草取りは実行しましたよ、もう、ノルマって感じでしたが・・・ね。
←雑草から助け出した「薔薇」
午前8時から、余りにも茂ってしまった雑草を、もう夢中で作業を続け(基本、イイ加減だが)、それでも、まぁ、今日はこれで良し・・・と自分で納得できる段階で帰宅したら、何と、昼12時を超えていた。
通常、作業時間は1時間半から2時間に範囲と定めている私にとって、これは明らかに「過剰労働」ではないか・・・だって、4時間も作業し続けたんですものねぇ。
案の定、翌日(30日)は足も手も疲労満杯!状況で、昨日やり残した場所を、本日も続けようという気にならず・・・素直に、今日は休養日とした。
先日、遊び仲間との「Zoom」で、もう「ソメイヨシノ」も咲いているのではないか・・・という話が出て、休養日とした今日、お花見に出かけなくてなんぞやという事で、ご近所の神社に出向き、ブログ用に写真を撮ってきた(Zoom時に、開花を確認したらブログに掲載するという約束だったので)。
しかし、その日にはブログの更新さえ、何か疲れていて先送りとした。
本日は3月31日・・・いやぁ~、今日で3月が終わりではないか!と、急に判明(それくらいボーっとしているという事)。
時計を見たら、まだ午前8時を回ったところだったので、ブロブを更新する前に屋敷内にある菊を植えてある花壇(というより草畑というイメージ)の草取りを済ませることにした・・・そう、PCの前に座ると、もう動きたくなくなるから・・・ね。
通常のお約束に従って、一時間半程、草取りをしてからブログ更新を・・・とPC前にへばりつくも、何か気分が乗って来なくて、出だしの文面が浮かんで来ないのである、あぁ、我が文章能力も尽きたのだろうか・・・
しばらく配信映画をあれこれ啄んでいたら(最近は、じっくり鑑賞することが無くなっている)昼食時間になってしまった。
もうブログnかかるしかないと「ブログを更新すべし!」と幾多も脳内命令を発し、漸く、重い重い腰(ま、腰ではないが)を挙げたという次第だ。
本日の最大のお仕事(ブログ更新)が済んだら、これからの時間は、またしても休養にしようと、密かに(否、正々と?)思いながら更新作業をしているのである。
明日からは4月・・・いやはや、まずはこの体たらくな私を、何としても矯正せねばならないと、実感するような終日。