IZUNOHANA’s blog

     後期高齢驀進中者の戯言

コロナワクチン接種予約の完了!

2021-04-27 12:26:46 | この頃思う事

  ←拡大可能(4月19日撮影)

「大てまり」が満開となり、雪を被った如くに(?)なりました・・・私の好みは、どちらか言えば「緑がかった大てまり(4月12日撮影)」の方ですね。

 


 

 

「コロナワクチン接種・高齢者部門」の通知が市役所から届きました、4月24日だったかな?

早速、開封したところ、まぁ、あれこれ書いた書類がたくさん入っているのですが、それはダメと思いながらも、じっくり読むことが出来ないのです。
何時ものように、斜めに大きな文字だけ拾って理解する(多分、出来ていない?)には、予約申し込み(4月26日から)は、電話とネットが出来るようなのですよ。
で、PCに向い「ワクチン接種予約サイト」なるものを検索するが、他市は出て来るが、我が市のものが無いではないか・・・そうか、田舎にはサイトは無いのか・・・と、電話を掛ける心づもりをしたが、ふと思って、我が市公式サイトを開いて、アチコチ探っていたら「接種券発送と予約方法」というDPFデータを発見、ダウンして開くとそのデータの中にURLが記載されていたのですよ、何と、分かりにくい事!

まぁ、そんなこんなで、4月26日多分午前10時前後、ヨタヨタ、行きつ戻りつしながら予約に関する入力を済ませたのでした、
結果、開始日(5月2日から)近くは、既に、予約満杯でしたが、我が第一回予約は5月14日に、第2回目はその21日後、何とか収まったのです、やれやれ・・・です。

午後から近くに住む友人が、スマホで予約をしたいけれど、さっぱり分からない!と悲鳴を上げて来たので、友人と一緒に、また、ヨタヨタと予約入力をしたのですが、1回目接種予約は取れたものの、どうしても2回目接種予約がスムーズに行かないのですね、で、しばらく日時を置いて再トライしてみようという事になりましたが、果たしてこれでイイものかどうかも不安なのです(基本的に1回目と2回目の予約は同時にするというらしいが・・・)。
私自身が、何か新たなものにトライしても、一度でスッキリ終わる事が無い・・・という現状に、ま、イラ立ちと言うかアキラメというかはありますが、それでも、オバサン2人(高齢者です)チャレンジ出来た事が、結構、楽しいなと思っていますよ。



「ワクチン接種予約」が完了しただけであって、実態は何も変わってはいないけれど、気持ち的には、「今年の大仕事」が済んだ!・・・みたいな気になっています。
でも、先はまだまだ・・・って事なんですよね。
あっ、そうでした、たくさん送られて来た書類は、これから接種予定日までに、ゆっくり、読む事にします。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四苦八苦しています!

2021-04-24 11:03:43 | この頃思う事

 ←拡大可能

「モッコウバラ」って、香りがするんですよね?
今年はたくさん花をつけてくれた「モッコウバラ」だが、何故か、さっぱり香りがしない・・・ついに、我が嗅覚まで老化してしまったのだろうか・・・

 


 

 

もう、何と言いましょうか・・・一向にコロナが収まらず、昨年に続き今年もまた、年次行事の旅行会も食事会も中止とした。
そこで、流行の「Zoom」で会いませんか・・・と、関東在住の友人ら5人(2グループ)に声を掛けたのだが、積極的な返事は1名、興味はあるけれど難しいでしょ?・・・が1名、無理だと思うが皆がやってみると言えば・・・が2名、ダメダメ!もうそんな力は無い・・・が1名、う~ん、まぁ、一応予想はしていたけれどね。
ここで、「やっぱりね」と諦めてしまったら、私が私で無くなると一念発起し、まず、2人で試してみようよ・・・と、少し脈のある人を誘ったという訳だ。

ところで、我が友人たちは、私よりやや若いから、皆、スマホを持っているが、肝心のホスト(私)がスマホを持たず、PC一本やりだから、まるで、話が見えてこないのだ、「PC使って無いし、Wi-Fiも無いし」何て言われると、えっ、スマホにWi-Fiが要るの?という具合にね。

そこで、我が家のスマホ達人の孫(彼は、学校でオンライン授業にZoomを使っていた)に、恐る恐る、大まかな手順を教えて貰ったものの、どうもシッカリと頭に入らないので、チャリを飛ばし(かつて中年暴走族を自認していたが、今や高齢者暴走族で)本屋で「Zoom 120%活用術(税込1320円)」をGetして、ひたすら首っ引きで勉強したのですよ、エライでしょ!(誰も言ってくれないから自分で褒める・・・結構、これって大事よね)。

ヨタヨタながらも、なんとか理解した(つもりになって)ので、スケジュールを登録して相手のスマホに招待状を送信した・・・のに、メールが戻って来たではないか、何なんだ?
通常のメールは、相手に送信できているのだから、招待状のデータが大きかったのか?なんてことも考えたり・・・でも、文字だけだから大きいとも思われず、まぁ、あれこれ悩む訳ですよ。
だんだんと面倒になって、相手方に「メールが送信できなかったけれど、何が原因が分かる?」と、メールを送った、返事はまだ来ない。


挫折しそうな雰囲気だが、「私は諦めない!」とテキストとPCをニラメッコして踏んばっている・・・が、「相手方にしたら、どうでもイイ事かもよ」と、一方ではナマケ心の私が誘惑するのである。
あ、そうそう、近くに住んでいて、しょっちゅう、お茶やランチをしている友人に、「PC対スマホでZoom体験」の勉強会を懇願したところ、5月にスマホを変えるかも知れないからその後ならば・・・とOKと貰った。
これも自らを強制的に追い込む作戦の一つ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遂に、ゲットしましたよ!

2021-04-20 11:12:56 | この頃思う事

 ←拡大可能

「つつじ」の花が咲くと、やぁ、初夏だなぁ・・・と感じる。
「桜」が散って、「つつじ」が咲き、その後に初夏の花「サツキ」が咲くという順序なのに、「つつじが咲いて初夏」となる私の感覚はどうしてなのだろうか・・・写真を撮るため陽の中に暫く居て、何とな~く思ったのは、「そうだ、陽射しが白いからだ」だったが・・・実際はどうなんだろうね。

 


 

 

昨日、食料の買い出しの為に、友人に誘われ、時折、出かける、私の感覚ではちょい高級品を揃えているスーパーに出かけた。

このスーパーでは、大概、先に買うものを決めていて(うっかり手に取ると、通常より2倍くらいの支払いになるから)それだけを目指して、他の物はあまり見ないようにしているけれど、昨日は、入口近くに置いてある(多分、敵の戦略)「台湾パイナップル」が目に入ってしまい、つい、手に取り買い物かごに入れてしまったのだ・・・それも、一つ980円を二つも・・・ね。
ま、実を言えば、しばらく前からニュースにも上がっていた「台湾パイナップル」を食べて見たくて、近所のスーパーで探していたが、わが地域では「フィリピンパイナップル」ばかりでお預け状態だったが、「台湾パイナップル」は芯まで甘く食せる・・・を、どうしても確かめたかった。

ずっと昔、若気の至り(?)で「パイナップル痩身法」にチャレンジして、段ボール箱ごと買い、毎日毎日、朝昼晩3食、パイナップルを食べ続けた事があった(で、痩身に成功したかというと、それは全く別物、食べ過ぎだったかもね)が、基本的に「果物大好き」な私だったから続けられたのだろうが、その時以降、普通の「果物好き」から「パイナップル大好き」になったように思う。
だから、その後も、結構、スーパーの果物コーナーでは必ずパイナップルを探して購入している(但し、今はカットされたもの)くらいだから、是非とも「台湾」は食せねばならないという心理状態に陥っていた訳だ。

結論としては、確かに、実は甘かったし、芯も甘かったけれど、ま、芯だからそれなりに固い面もあり・・・というところかな?
後は、せめて500円前後でゲット出来たら、私としては、すべて「台湾」に専念してもイイとも!・・・と思った。
それでも、一応、お預け状態未解決問題も解決でき、明日からの買い物は、平常心を持って行われるだろう・・・なんて、そんな大げさな事か?でも、スッキリ出来たのは大きな成果だと思うよね。
’(注:焦って食してしまったため、パインの証拠写真を撮る事を失念してしまった)

 

もう一つ・・・「Zoomホストで会議実践」の件も、取り敢えず試験的(強制的に友達を巻き込み対応して貰った)には成功だった事で、また、一歩、前進・・・これで次(新規会議の設定と実行)へと進むことが出来る、ちょいと嬉しい!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待ちきれなくて・・・

2021-04-16 11:46:32 | この頃思う事

管理担当者である姉が、自己流で剪定した「白藤」の花が、咲くかどうか懸念していたらしいが、結構、いい具合に咲いてくれた・・・17年前に亡くなった父の遺品だそうだが、ま、遺族としての役目は、十分、果たしていると思っている。

 


 

 

3月中旬頃だったか(もっと早かったかも?)、まだ早いと言われながらも、何時までも待つという事が頭痛の種なので、手持ちの種をポットに蒔いた。
案の定、4月に入っても芽が出て来ない・・・しびれを切らしながら、それでも待ち続けていたら、ほんの少し、頭をもたげて来たのだ。
やれやれ、やっとだねえ・・・と、多少、ワクワクしたものの、それから成長するのが遅い事と言ったらイライラが増す一方で、そう、待ちきれなくなって、ついに「ゴーヤ」の苗を買ってしまったという次第・・・ホント、短気だという証である。

で、明日は雨という予報が出ていた昨日(15日)、「ゴーヤ」の苗を畑の定位置(既に10年近く同じ場所に植えている)に移植して一安心と言うか、やるべき事が収まり、常に「しこり」となっていた気持ちがようやく落ち着いたのであった。


 

昨年の収獲から採った種の「白いゴーヤ」             農協から仕入れた「緑のゴーヤ」


毎年、同じ場所で育てているから、それなりの季節には自発的発芽があるけれど、昨年の草取りで、この場所を掘り起こし掻き回してしまったから、自発的発芽も期待は出来ないという考えも、少~しあったのだ。
その内、連休頃には、ポットの「白ゴーヤ」も畑に移植出来るだろうと思っているけれど、これも、天候次第、神様次第という事だろうが、すべて上手く行けば、今年のゴーヤは大豊作(獲らぬ狸の何とやら?)かも知れない。
ただ、我が家人は「ゴーヤ」があまり好みの野菜で無いことが問題なのである.・・・ま、その問題は収穫があってから考えればいい事よね。

これからは、週2回くらいは畑詣でをしないと、すぐに草茫々になってしまいそうだから、秋まではそれなりに忙しくなるだろうが、気持ち的に週2回は、結構、負担だ(我が家の庭の草取りもあるし・・・ね)。
仕事がある事に感謝しようと思ってはいるが、時々、ため息も出て来そうである。
まぁ、楽しみながら(つまり、草が茫々となるのも大自然の営みの内と理解して)ボチボチと続けられることを願い、時折、友人らとお茶して美味しい珈琲が味わえたら、案外、コロナ禍でも平常心が保たれるような気がしている。

明日は、その平常心を保つため、友人と「ランチ&珈琲」に出掛ける予定・・・雨の予報が出ていると言うのに・・・である。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気はどこから?

2021-04-12 14:38:28 | この頃思う事

 ←拡大可能

庭の一角に「十二単」が絨毯状況になっていたけれど、一部を残して急に枯れてしまった(?)と思っていたら、絨毯の中に紛れ込んだ草が取り除きにくくなったと言う姉が、除草剤を撒いて草を一掃したのだそうだ・・・「十二単」が枯れたのも当然の結果という事。
とは言うものの、既に、それを見越して別の場所に移植していたから問題は無しなのだが・・・新たな絨毯になるのは、もっと先の話。

 


 

 

先週辺りから、庭や畑の雑草取りを始めたが、久しく怠けていたから、やっぱり腰痛も出て来る。
先日も、午前中に2時間ほどの作業だったのに、午後からダウン気味で、夕食を取り風呂にも入って、早々と寝込んで居たところに、叔母が訪ねて来た。
半分認知のような叔母が、夜にわざわざ出向いて来る(従妹が付いて来た)のは、もう決まった理由があるからと承知はしている・・・そう、選挙である。
以前から、その都度、宗教と選挙の話は御免よ・・・と言い続けているので、突き放してもよかったのだが、齢90(多分)の叔母を邪険にするのもどうかと思い、「ゴメンねぇ、畑の草取りで腰を痛めてしまい起きられないの、悪いけれどパンフだけ置いて行って」と、体よく逃げた。
それにしても、私が、家に閉じ籠っている叔母を訪ねて話をしている時には、私が誰なのか、分かっているのか分からないのかさえ定かでないのに、選挙となると生き返った様になるというのは、一体、何なのだろう・・・と、不思議な気がする。
叔母がそれを「我が勤め」として生き甲斐を感じているならば、そう、邪険にしても悪いかなと、ちょっと反省をしたりもするが、ま、ちょい面倒だと思う気もある。
でも、元気でいてくれる事を有難いと思うようにしている(母方の叔母では、ただ一人になってしまった)。

先日の、友人らとのランチ会の日時間違いといい、叔母の訳の分からない元気といい、少なからず、「我が行く道」と心して置かねばならないのが現実であろう。

 

本日、午前中に少しだけ、畑の花壇(薔薇)の世話をしていると、引きも切らず選挙カーが回って来て、「畑で働くお母さん、ご苦労様です」なんて心にもない言葉を撒き散らしているが、果たして叔母は誰を推薦していたのかを知らない私である(パンフは見ないで破棄)・・・まぁ考えようでは、私も叔母に似たようなものよね。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どちらが勘違いしたのか・・・

2021-04-07 08:08:14 | この頃思う事

  ←左:3月17日撮影 右:4月5日撮影(拡大可能)

今年の「馬酔木」は、随分、花付きが良く、例年は周囲の木々に埋もれてしまっているけれど、どうどうと存在感を誇示している・・・でも、これ以上大きな株になるのも、ちょっと困るかなぁ・・・と。

 


 

 

以前、生涯学習でのお仲間になった人だが、私が学びを辞めた後も、時折、友人と行くランチやお茶などに誘い合わせて出かけていたけれど、久しく3人で出かけていないねぇ・・・という話になって、先月末頃、声を掛けて日時を選んで貰った(何かと用事がある人だからと気を遣ったつもりで)。

その日が6日午前10時30分だったのだが・・・友人の車で迎えに行くと、彼女が、「お揃いで、何?」と言う顔で玄関から出て来た。
あっ、忘れてる!・・・と、一瞬、思ったけれど、「ランチに行こう」と言うと、「えっ、明日ではないの?」と言うんですよ、そう、明日の予定で、しっかりカレンダーにも書いてあると言うのだ。
友人が「今日は行けない?」と尋ねたら、「少し待ってくれれば行ける」と・・・そんなこんなで時間は遅れたけれど、3人一緒で、車で1時間ぐらいかな?「足湯付きベーカリー&レストラン」に向かい、陽の光と新緑が眩しい中(殆ど屋外)で、無事、ランチ会を楽しんで来た。

で、考えたんですが・・・日時の勘違いをしたのは、私なのか彼女なのか・・・ってね。
確か、日時を選択して貰った時、私は、「6日火曜日ね」と、2、3回、その場で念を押し、「時間は多分10時半、若し違う時間になったら電話する」と話したつもりでいるが、もしかすると「7日水曜日」と言ったのに、家に戻る途中で脳内変換してしまったのだろうか・・・
まぁ、言ったとか言わなかったとかは、お互い(私も彼女も)絶対だ!と言えない状況であることは認める事だから、特に、追及はしないけれど、若しも、彼女のお宅から我が自宅に徒歩で戻る5分程度の行程で、私が違えてしまっていたならば、これって、結構、危なくないか?・・・と、嘆かわしく思う次第なのである(まぁ、口で言うほど気にはしていないけれど・・・ね)。

今日朝一に、花壇から水仙を、数本、切って置いたので、彼女宅にお届けしようと思っている、もしも私の間違いであったらのお詫びの気持ちも含めて・・・と言うか、先に詫びた方が気が楽だという事なんだけれどね。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さぁ4月、野山に出掛けよう!

2021-04-03 09:33:32 | この頃思う事

裏の竹藪にも春が来ており、境界傾斜地の雑草がうっそうとして来て、今のうちに鎌で払って置かないと大仕事になってしまうからと様子見に行くと、「シャガ」が綺麗に咲いていた・・・この花が終ったら雑草狩りを始めようと思っている。

 


 

 

さぁ、4月だ・・・と言っても特別な行事はないけれど、暖かさに釣られて、畑の草取りをしなければ・・・という思いが圧し掛かって来る。

 

3月の何日頃だったか、畑にある花壇が、すっかり、「スギナ花壇」となってしまったので、花壇面積の半分ほどに鍬を入れて、スギナ駆除を図ったけれど、スギナはそんなヤワな仕事では駆除出来るものではない。
表向き綺麗になったように見えても、なにせ地下茎で縦横無尽であるから、どこにでも顔を出す。
この花壇、元々は畑で、当時もスギナは生えていたけれど、それでも、結構、耕運機を入れる回数が多かったので、大きく育たないうちにかき回して根を切っていたのだろうが、花壇にしてから(花壇として整備したものではなく、やたら気儘に花を植えていただけ)耕運機を入れることが出来なくなり、スギナにとっては天下となってしまったのだ。
姉は、一時、除草剤を撒いたりした(花壇は姉の担当区域)けれど、私は、どうしても薬剤をかける事が嫌で、手間が掛かっても手作業で引き抜いているが、だんだんと畑に出る回数も減って、たま~に出かけてみると、スギナ林化を確認してタメイキを吐く・・・の繰り返しは、もう何とか終わりにしたい・・・と、そう思うようになったのだ。
何にしても、楽になりた~い・・・という「心からの叫び」を強く自覚した。

で、今年は一念発起、姉に花壇の改造を宣言した・・・今の、姉のイギリス式庭園(つまり、如何にも自然です風)ではなく、一か所に同じ花をひと纏めしてグループとし、その他数種のグループを花壇に配置(ま、フランス庭園風とでも言いましょうか?)して、草取りをし易くしようと提案をしたのである(ともかく草取りが辛いからね~)。


あくまでも姉の管理区域であるから、姉の心変りも予断を許さず、どう転ぶかは定かではないが、一応、この目安で、一年がかりの造園(おおげさだねぇ)を始める決意をし、昨日、残りのスギナ林の駆除に取り掛かり、おおよそ、表面上は取り除き、更に念を入れて、スギナ跡地に鍬を入れた。
次回は来週まで待とうと思う・・・きっと、新しいスギナの芽が、ニョキニョキ、伸びて来るだろうからね。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

我が屋敷の周囲は竹藪だらけで、基本、鬱陶しい・・・でも、それなりにやって来る春を楽しみたいと思い、カメラを持って一回りした。
以下は「竹藪で見つけた春」。

    

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする